ビジネスからカジュアルまで着こなしたい!おしゃれなメンズジャケットスタイルのアイキャッチ画像
ビジネスからカジュアルまで着こなしたい!おしゃれなメンズジャケットスタイルのアイキャッチ画像

ビジネスからカジュアルまで着こなしたい!おしゃれなメンズジャケットスタイル

あなたはスーツを何枚持っていますか?「実は1着しか持っていないんだよね…」という方もいらっしゃるでしょう。できればスーツは2,3着持って着回した方が、スーツのためにも良いです。ですが「お手入れが面倒だから持ちたくない」「基本リモートだし、そこまで着ないから別にいいや」など、1着しか持たない理由はさまざまかと思います。そんな方は、とりあえず「ジャケット」だけ増やしてみませんか?パンツは同じでも、ジャケットが違うだけで印象が大きく変わります。ワイシャツやネクタイのバリエーションをいくつか持っているだけでも、コーデの幅が一気に広がりますよ。ベストを取り入れた「スリーピース」のスタイルにして、さらに選択肢を広げるのもおすすめです。最近では「ビジネスカジュアル」「オフィスカジュアル」といったシーンで、ビジネスでもそこまでお堅くないスーツスタイル、もしくは「ジャケパンスタイル」がトレンドになり始めています。トレンドに乗るためにも、ジャケットのバリエーションは増やしておいた方が良いですよ!数々の著名人にもスーツを仕立て、累計600万点以上のスーツを販売した「オーダースーツSADA」の現役スタッフが解説します。

ジャケットは1枚持っているだけでも、さまざまなシーンで活躍してくれますし、カラーバリエーションや生地のバリエーション、デザインなどが異なるものを何枚か持っていれば、多彩なスタイルを楽しめます。 ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、おしゃれなスタイルをマスターしましょう。

ビジネスシーンで

ビジネスシーンでは、ツーピースやスリーピースのスーツのジャケットスタイルが定番です。 オールシーズン対応のスーツ1着で過ごしている方も、もしかしたらいるかもしれません。 ずっと同じものを着続けていると生地も弱ってしまいますし、クリーニングに出すタイミングも難しくなるので、余裕を見ながら、少しずつ、バリエーションを増やしていくのがおすすめです。

カラーのバリエーションを増やす

ビジネス向けのスーツというと、紺やグレーが基本となるのではないでしょうか。 紺でも夏向けの涼しげな素材と、冬向けの重厚な素材のものを用意すると、色味も見た目も違ってスタイルのバリエーションが増やせます。 紺に薄いグレーやブラックのストライプが入った、柄物を採り入れるのもバリエーションを増やす一つの方法です。 グレーは薄いグレーや明るいグレーから、濃いグレーや暗めのグレーなどカラーバリエーションが豊富です。 色味の違ったグレーをいくつか用意すると、TPOや気分、季節などに応じて多様なスタイルが楽しめます。 グレーもホワイトのストライプが入ったものなど、柄物にもチャレンジしてみましょう。 紺やグレーの定番カラーに加えて、秋におすすめのブラウン系や、柔らかい印象を与えてくれるベージュなども揃えてみてはいかがでしょうか。 職場の雰囲気や職種的に問題がなければ、ブラウン系の生地にストライプ柄などもおしゃれです。

Yシャツやネクタイをアレンジ

ジャケットのバリエーションを増やすには、やや費用もかかりますが、ボーナスが出るまでの間でも、楽しめるのがYシャツやネクタイのカラーや柄、組み合わせをアレンジすることです。 白いYシャツだけだった方は、まずはブルー系やグレー系などのカラーYシャツにチャレンジすることやブルー系のストライプなど爽やかな柄物を採り入れてみましょう。 スーツとYシャツを合わせ、その組み合わせを引き締めることやアクセントになるカラーやデザインのネクタイを合わせるとおしゃれです。 同じ色味でまとめる、明るく華やかなカラーを採り入れるなど、さまざまなアレンジしてみましょう。

ネクタイピンをおしゃれに

ネクタイピンは意外に見られています。 小さいので目につかないようで、目に入るので、こだわりを持つのがおすすめです。 ネクタイピンを1週間毎日替えてみる、ネクタイやスーツのデザインに合わせて選ぶなど工夫すると、おしゃれな印象を与えられます。

サスペンダーを使ってみる

スーツのスラックスにはベルトの方が多いと思いますが、サスペンダーにチャレンジするのも面白いです。 ジャケットからチラリと見えた際やジャケットを脱いだ際のサスペンダー姿は意外に人目を引きます。 サスペンダーは華奢な方よりは、やや恰幅の良い方や上半身に筋肉がしっかり付いた引き締まった体格の方のほうが向いています。

スリーピースが似合う男になる

スーツを買う際は気軽に着られる、コスト的に安いなどの理由でツーピースを選ぶ方が多いかもしれません。 ですが、ベストが付いたスリーピースは、おしゃれな男性になるための理想のスタイルです。 ジャケットからチラリと見えるベストがかっこよく、体も引き締まって見えます。 ベストが似合う体型になるためにも、引き締まった体型を目指したいものです。

ビジネスカジュアル

最近はビジネスカジュアルでもOKな会社や、リモートワークの導入でビジネスカジュアルで過ごす方も増えているのではないでしょうか。 ビジネスシーンでカジュアルと言われても、服装選びに迷う、悩んでしまうという方も、ジャケットスタイルにすれば、おしゃれで少し肩の力が抜けたテイストになります。

着心地のいいジャケットを選ぶ

スーツのジャケットのようにかっちりしたテイストのものではなく、さらりと羽織れるようなテーラードジャケットなどを用意しましょう。 カラーはベージュやブラウン系、ネイビーやグレー、ブラックなどが、さなざまなボトムやインナーと合わせやすいです。

インナー選びがポイント

Yシャツにジャケット、ネクタイでは、結局、カジュアル化できないので、インナーでカジュアル感を演出しましょう。 夏場なら開襟シャツやハイブランドの高品質な無地のTシャツ、秋冬はタートルネックのニットやハイゲージニットを合わせましょう。 柄なしの無地のほうが合わせやすいです。 カラーはジャケットやボトムズのカラーとの相性もありますが、グレーやブラック、ネイビー、ベージュやホワイトなどの落ち着きあるカラーを持っていると、さまざまなコーディネートが無難に楽しめます。

合わせるボトムにこだわる

ビジネスカジュアルでは、ボトム選びもポイントです。 スラックスや高機能パンツなどをはじめ、業界や職種によっては、デニムがOKなところもあるでしょう。 春夏なら、ネイビーのジャケットに思い切って白のボトムを合わせることや秋冬なら、ブラックのジャケットにブラックのボトムでかっちり決めるのもおしゃれです。

フォーマル

友人や同僚、部下の結婚式やお祝い事など、フォーマルシーンのスタイルはどのようにしたら良いのでしょうか。 ここでは華やかな席のスタイルをご紹介します。

高品質なジャケットを

フォーマルな席は滅多にないからと、セール品のブラックフォーマルやレンタルなどを使っていませんか。 列席者がかしこまったスタイルで出席するからこそ、品質の良し悪しやおしゃれ度がわかりやすくなります。 ほかの方から見劣りしないよう、高品質なスーツを揃えておきたいところです。 これまで既製品ばかりという方も、オーダーメイドにチャレンジするのもおすすめです。

ポケットチーフをあしらう

フォーマルシーンでおしゃれを楽しむには、ポケットチーフなど小物を活用しましょう。 ジャケットのカラーと同系色にすることやジャケットをオーダーする際に同時に制作してもらうのもおすすめです。 お祝い事の席なので、光沢感のあるシルク素材など、高品質なものを求めましょう。

アクセサリーでおしゃれに

華やかな席は、アクセサリーも上手に使いこなしたいものです。 ネクタイピンやカフスをはじめ、チョーカーやブローチ、ラペルピンをおしゃれに活用しましょう。 ブローチやラペルピンをうまく活用できるようになると、フォーマルなスタイルも一層華やぎが出ます。 パールやダイヤなどの宝飾類があしらわれたものや、フラワーモチーフ、ゴールドやシルバーのデザイン性の高いものなど、TPOや好みに合わせて選んでみましょう。

スマートカジュアル

スマートカジュアルという言葉をご存知ですか。 ビジネスカジュアルとは異なり、華やぎがあるけれど、カジュアルすぎない、セミフォーマルに似ているけれども、もう少しトレンドを採り入れたテイストのスタイルです。 高級レストランなど、ドレスコードのあるお店などで、このスタイルを導入するお店が増えています。 フォーマルやセミフォーマルを求めると、初めての方や若い世代の方が足を運びにくくなるといった点に配慮し、おしゃれ感のあるスマートカジュアルスタイルが導入されています。

ハイブランドなジャケットを選んでみる

スマートカジュアルは自由に洗練された高品質なおしゃれを楽しみたいところですが、一つとして、通勤時や仕事では選びにくいハイブランドのものや、自分の体型にぴたりと合うオーダーメイドのジャケットなどを選んでみましょう。 生地の良さ、縫製の良さは、見る人が見れば、はっきりわかります。 見るからに品質が良さそう、高級そうといったジャケットが、スマートカジュアルではおすすめです。

大胆な色や柄にチャレンジしてみる

ハイセンスでクオリティーの高いジャケットを選ぶ際、いつもと同じようなカラーや地味なカラーやテイストのものではなく、普段は選ばないような華やかなカラーや柄が入ったものを選んでみてはいかがでしょうか。 白いジャケット、チェック柄のジャケットなどもおすすめです。 落ち着きのあるカラーに、明るい差し色のストライプが入ったものなど、ビジネスカジュアルでは着にくいものも、スマートカジュアルならおしゃれに着こなせます。

カジュアルコーデ

カジュアルシーンでも、ジャケットは採り入れたいスタイルの一つです。 トレーナーやパーカー、セーターではダサい印象や安っぽい印象になってしまうと悩まれている方も、ジャケットを1枚羽織るだけで、洗練された印象を演出できます。

着回しやすいシンプルなジャケット

カジュアルシーンではジーンズやチノパンを穿く方やスポーティーなスタイルなどをする方も多いと思います。 どのようなボトムやインナーでも合わせやすい、シンプルなデザインのジャケットを持っておくと便利です。 ネイビーやグレー、ブラックなど単色無地で、襟元がスッキリしたタイプで、かっちりしたサイズより、厚手のインナーを着ても、脱ぎ着がしやすいサイズのものを持っていると、1枚でも幅広く着回しができます。 シワシワになるような素材は避け、肌触りや見た目の良い、シンプルなテーラードジャケットなどを用意しておきましょう。

まとめ

ジャケットのスタイルはTPOやシーンに合わせて、バリエーションを増やしておきたいものです。 かっちりとしたスタイルが求められるビジネスシーン、ややリラックス感を加えられるビジネスカジュアル、華やぎと気品が求められるフォーマルシーンをはじめ、トレンドなども取り入れた個性的なおしゃれが楽しめるスマートカジュアル、そして、ジャケットで引き締めたいカジュアルシーンで、さまざまなスタイルを楽しみましょう。

紺やグレーの「ビジネスの基本」ともいえるカラーを基本に、夏向けの涼しい素材・冬向けの重厚な素材のジャケットを用意しておけば、季節でパターンを分けた着こなしができるようになりますね。スーツカラーはグレーひとつとっても、濃度の違いによって人に与える印象はさまざまです。ライトグレー、ミディアムグレー、ダークグレーの3パターンのグレーのジャケットをTPOに合わせて着回すだけでも、かなりオシャレな印象を与えられますよ。ワイシャツをブルー系にしてみたり、ネクタイを柄物にしてみたり、あえてベルトではなくサスペンダーを使ってみたりと、ジャケット以外にも印象を変えられるポイントはたくさんあります。自分の中で、シーン別の組み合わせを確立していくのがおすすめです。ジャケットを筆頭に徐々にバリエーションを増やして、どんなシーンでも上手に着こなしていきましょう!オーダースーツSADAでは、もちろんジャケット単品でもお仕立てできますよ。また、スーツを1着しか持っていない方は、これを機にもう1着だけ揃えてみませんか?オーダースーツは意外にも、既製品とほとんど変わらない価格でオーダーできます。ぜひ一度、オーダースーツSADAに来てみてくださいね。