ネクタイのシワ、どうしてる?正しいケア方法をご紹介。のアイキャッチ画像
ネクタイのシワ、どうしてる?正しいケア方法をご紹介。のアイキャッチ画像

ネクタイのシワ、どうしてる?正しいケア方法をご紹介。

みなさんはネクタイ、ちゃんとお手入れしていますか?ほとんどしていない、という方も多いのではないでしょうか。ネクタイは、スーツスタイルの与える印象を大きく変える重要なアイテムです。シワひとつついているだけで、一気に相手に与える印象はマイナスになってしまいますよ。ぜひ、あまりお手入れをしていないという方は、これを機にお手入れをするようにしてください。ネクタイのお手入れと言っても、もっとも配慮すべき点は「シワ」です。ネクタイは毎日つけるものですから、何もお手入れしないとかなりシワがつきます。あまり考えずに、ワイシャツと同じでアイロンをかけるのも、実はよくありません。ネクタイの生地素材は繊細なので、アイロンでシワ伸ばしをすると傷んでしまうのです。ネクタイの「汚れ」も気になるポイント。何か食べこぼすたび、ネクタイが汚れがちです。でも、ネクタイは基本的に洗濯機で洗えません。では、どうすれば…?ということで、今回はスーツの雑学やお手入れにも詳しい「オーダースーツSADA」の現役スタッフが、ネクタイのお手入れ方法について詳しく解説します。この記事を読めば、ネクタイを傷めず、上手にお手入れできるようになりますよ!

ネクタイのシワ

皆さん、ネクタイのシワを伸ばしたいとき、どうやって対処していますか? 人によっては、衣服と一緒にアイロン掛けしている方もいるのではないでしょうか。 実はそのアイロン掛け、ネクタイにかなりのダメージをあたえてしまっているんです!! そこで今回は正しいネクタイのケア方法をご紹介したいとおもいます。

シワが気になる時

ネクタイのシワが気になる時はスチームアイロンでシワを伸ばしましょう。 一般的なアイロンは温度が高すぎるため、繊細な素材でできたネクタイはだめになってしまいます。出来るだけ長く物持ちを良くさせるためにも、スチームアイロンで丁寧にケアするようにしましょう! もし、手元にスチームアイロンがない時は、ネクタイを分厚目の布と布の間に挟んで軽くアイロンを数秒当てると◎

汚れてしまった時

ネクタイの素材によって異なりますが、ネクタイに使われているほとんどの素材が洗濯機の使用がNG。 おすすめの洗い方としては洗面器にお湯と洗剤を混ぜ、そこにネクタイを数分浸けておきます。 その後水気をきって、タオルに吸わせるように挟んで放置すると◎ ポイントはあまり摩擦がかからないように触らないことが大事になってきます! 万が一、洗濯機を使用する際は表示をしっかり確認するようにしましょう。 誤って洗濯してしまった場合、繊維がほつれたり、締まりがなくなってしまう恐れもあります。

ネクタイを畳む時

ネクタイは畳み方や収納方法を誤るとシワがついてしまいます。 正しい収納方法や畳み方で保管することでケアする手間も減らすことができます。 おすすめの保管方法としては、使用後少しハンガーで干し乾燥させます。 その後、キツくならないようにゆるく巻き保管します。 ただし、この方法も長く放置するとシワになってしまうため、 毎日使わないネクタイは収納グッズを利用するのがおすすめです。

まとめ

今回はネクタイのシワ、どうしてる?正しいケア方法をご紹介しました。 皆さんもこの方法で是非ネクタイを長持ちさせてみてくださいね。

ネクタイのシワは「スチームアイロン」で伸ばしましょう!普通のアイロンを直接当てると、高温でネクタイが劣化します。劣化したネクタイは、生地がテカテカで印象が良くありません。必ずスチームアイロンで伸ばしてください。「スチームアイロンがない!」という方は、分厚めの布で当て布して、普通のアイロンでもOKです。高温のアイロンを直接当てないようにだけ注意しましょう。汚れてしまった時は「お湯と洗剤」を混ぜた液体に数分間浸けましょう。水気を切って、タオルで吸わせればOKです。摩擦で生地を傷めないように、慎重に取り扱ってください。たまに洗濯機OKのネクタイもあるので、確認してから選択しましょう。そもそも、シワがつかないように保管できればベストです。着用後しばらくハンガーにかけて乾燥させながら伸ばし、ゆるく巻いて保管しておくのが良いでしょう。ゆるく巻いても、長期間放置するともちろんシワになります。しばらく使わないのであれば、専用の収納グッズの使用も検討しましょう。正しいケア方法と保管方法をマスターしておけば、シワや汚れのない、好印象を与えられるネクタイの状態を長く保てます。ぜひ試してみてくださいね。