

Yシャツの種類(襟編)
こんにちは!オーダースーツSADA福岡呉服町店です!
今回からYシャツについてご紹介いたします。
様々な種類がある為、本日は襟についてご紹介いたします。
✅レギュラーカラー
・最も標準的な襟。襟の開きが狭く、フォーマル度が高い。
✅ワイドカラー
・襟の開きが広い。エレガントで現代的な印象。
✅セミワイドカラー
・レギュラーとワイドの中間。バランスが良く、万能型。
✅ボタンダウンカラー
・襟先をボタンで留めるタイプ。カジュアル寄りで、ノーネクタイと相性が良い。
✅ホリゾンタルカラー(カッタウェイ)
・襟がほぼ水平に開いている。ノーネクタイでも決まりやすい。
✅ウィングカラー
襟先が立って前に折れている。タキシードや燕尾服に合わせる礼装用。
✅ピンホールカラー
・襟に小さな穴があり、ピンを通してネクタイを持ち上げる。クラシックで上品。
✅タブカラー
・襟の下にタブ(小さな布)でネクタイを持ち上げて固定する。格式高い印象。
以上になります!
上記の襟型であれば、ビジネスから冠婚葬祭までお使いいただけるのでシチュエーションに合わせてお選びください!
次は生地編です!
また!