Yシャツの種類(生地編)
こんにちは!オーダースーツSADA福岡呉服町店です!
前回に続き今回は生地です。
場面によって相応しい生地は違いますので、ご紹介いたします!
✅ブロード(ポプリン)
・細番手で密に織られた生地。滑らかで光沢があり、最も一般的。フォーマルにもOK。
✅オックスフォード
・やや太めの糸でざっくり織られており、丈夫でカジュアル感がある。ビジネスカジュアル向きでボタンダウンシャツに使われることが多い。
✅ピンポイントオックスフォード
・オックスフォードより細かい織りで、ドレッシーな印象。ビジネスにも対応。
✅ツイル(綾織り)
・斜めの織り模様があり、柔らかくシワになりにくい。高級感があり、冬場にもおすすめ。
✅ドビー
・織り柄に変化があり、模様が浮き出るような立体感。さりげないおしゃれに最適。
✅ピケ(鹿の子織り)
・表面に凸凹がある涼しげな生地、夏用シャツやクールビズにも使われる。
✅シアサッカー
・波打つような凸凹感で、肌に張り付きにくい。夏のカジュアルシャツに多い生地です。
✅ネル
・起毛された柔らかい生地。冬用のカジュアルシャツに多い生地です。
以上になります!
こちらも上記の生地であれば、ビジネスから冠婚葬祭までお使いいただけるのでシチュエーションに合わせてご相談いただきお選びください!
ではまた!
