オーダースーツSADA 福岡天神店のカバー画像
袖ボタンの起源のアイキャッチ画像 袖ボタンの起源のアイキャッチ画像

袖ボタンの起源

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2024年8月8日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(381日)

皆様こんにちは!!

今回は、スーツの袖口のボタンが何のためにあるのかを

紹介していきます!!

袖口ボタン

皆様も「何のためについてるの?」と聞かれたら出てこないかなと思います。

実際に使うことはない飾りのボタンです。

ではなぜ、ここにボタンが付いているのか??

しっかりとした理由があったのです!!

実は袖にボタンをつけたのは、ナポレオンと言われています。

軍隊を引き連れ、極寒のロシアに向かった際

部下が鼻水を洋服の袖で拭っているのを見かけました。

鼻水で袖がテカっているのを見つけたナポレオンは

袖で拭かないように注意をしました。

しかし、部下は今度は見えないところで鼻を拭いていました。

この対策として袖に金属のボタンをつけて鼻を拭けないようにしたのです。

そこから次第に袖にボタンをつけるデザインが広まっていったと言われています。

また、「医師が袖まくりをできるようにするため」など

様々な諸説があります。

こういう細かい部分にも起源などを知ると

思いもしない理由が出てきて面白いですよね!!

他にも起源や歴史など面白い豆知識を

他のブログでも紹介していきますので

良ければぜひ読んでみてくださいね!!