オーダースーツSADA 福岡天神店のカバー画像
HG仕立てで綺麗にかっこよくスーツを着こなそう!!のアイキャッチ画像 HG仕立てで綺麗にかっこよくスーツを着こなそう!!のアイキャッチ画像

HG仕立てで綺麗にかっこよくスーツを着こなそう!!

投稿日 NEW!
最終更新日

皆様こんにちは!!

今回はHG仕立てについて紹介していきます!!

スーツの見栄えや持ちも断然変わってくるのでぜひチェックしておきましょう!


HG仕立てとは

HG仕立ては生地代金とは別に+税込み11,000円でお付け可能です。

様々なOPが入ってくるので1つずつ見ていきましょう!!!

・本台場

ジャケットの裏側の部分の仕様が変わります。

表地を多く使うことで、スーツ事態の耐久性をアップしてくれます。

デザインもかっこいいので、ジャケットを脱いだ際のお洒落感もありますよね^^

・AMFステッチ

前回のブログでも紹介したAMFステッチ。

胸元の立体感を演出してくれる、高級スーツには欠かせないデザインです。

・内ポケット雲蓋

台場仕立てとのバランスが良く、通常仕立ての三角蓋より高級感が演出できます。

・ピンポイントステッチ

上の写真のように、裏地と表地の境目にもステッチが入っています。

このように様々なOPが一気にセットで付いてきます。

そしてHG仕立ての目玉は【本バス芯】というものです。

通常仕立てのスーツは接着芯という芯地が入っているのですが、

この芯地を本バス芯に変えることで、衿の立ちが綺麗な曲線を描いてくれます。

衿の立ちが良いと胸元の立体感も現れ、更にシルエットを綺麗に映してくれます!!

本バス芯は芯地の中でも最高ランクの物ですが、

AMFステッチなどのOPと込々でお付けが可能です!

皆様もぜひ、高級仕立てでかっこよくスーツを着こなしましょう!