

ジャケットの袖丈はどのくらいがいいんでしょうか??
みなさま!こんにちは!オーダースーツSADA広島並木通り店です。
本日、広島では宇品花火大会がありますね~!!
すごい人だかりになるでしょうから、見に行かれる方はお気をつけて!!!
さて本日はジャケットの袖丈について考えます。
ジャケットの袖丈は見た目の印象を左右する大事なポイントの一つです。
短いと、寸足らずな印象です。
長すぎても、だらしなさを与えてしまうでしょう。
ベストな長さはどのくらいなのでしょうか??
以下の写真をご覧ください。
やはり肝心なのはジャケットの下に着るワイシャツの見え方でしょうか!!
Yシャツが見えすぎると寸足らずに映ります。=ここが一番気になる!という方が多いと思います。
ビジネスシーンではシャツが袖口から1㎝ほどが鉄板です。
つまり合わせるシャツの袖丈も大事になってきますね!✨
最近はYシャツがどうしても長めになってしまう方も多いです。(袖口の部分が親指を隠してしまうほど!)
そのため、見え方の相性の問題でジャケットの袖丈も少し長め=(手首で止まるくらい)まで市販品のシャツとの相性も考えると、安心かもしれません!
オーダースーツSADAでは袖丈の調整はもちろん、左右差なども工夫できます✊
細部までこだわったオーダースーツを仕立てましょう!🔥
さてご好評いただいております決算キャンペーン!!は!!
8月10日までとなっております!!🔥
期間は8月10日まで!!
↓詳しくはこちら↓
https://www.ordersuit.info/lp/sale-2025-07/
なんと¥38,280(税込)以上の生地が2着以上のお仕立てで上下価格から20%OFF!!😊
例)スーツ上下¥38,280(税込)→¥30,624(税込)
もちろん1着のお仕立てでも15%OFFできちゃいます!😊
とってもお得なキャンペーンです!✨
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。