

ツイード生地とは
こんにちは!
オーダースーツSADA池袋店でございます。
秋冬生地でジャケットの生地が入荷いたしました!
種類も豊富に揃えていますが、ツイードの生地が多くみられます。
ツイードという言葉は知れどどういうものかわからないという方もいるかと思います。
ですので今回はツイード生地について紹介しようと思います。
ツイード生地は、太く短い羊毛を使って、手織りで平織りか綾織りにした、厚手で粗い織物です。
かつては、主にイギリス・スコットランドの特産品でしたが、現在ではその風合いに似たざっくりとした質感を持つ厚地織物全般を指す服飾用語として広く使用されています。
一般的な生地と比べると、不規則で粗い表面が、独特の風合いと模様を生み出しています。

特徴として太く短い羊の毛を使用した「紡毛糸」が活用され、優れた保温性と高い保温性が実現しました。
この「紡毛糸」は糸と糸の間に空気が含まれており、この空気の層が体温で温められることによって、その空気自体が温まり高い保温性が維持される仕組みとなっています。
また、丈夫で耐久性があり、何十年もの間使い続けることができるほどの耐久性を誇ります。
ただ、メンテナンスや保管方法に注意が必要です。水洗いは基本NGで、生地が縮んだり、風合を損なう可能性があります。基本的にはクリーニングに出すのがおすすめです。
色柄も様々取り揃えております。下見で生地を見るだけご来店でも構いませんので是非足を運んでみてください!