

オールデン
こんにちは!
オーダースーツSADA池袋店でございます。
前回の革靴紹介から引き続き、今回は革靴界の王様といわれる「Alden」(オールデン)について紹介しようと思います。
Aldenは、1884年にアメリカのマサチューセッツ州ミドルボロウでチャールズ・H・オールデンさんによって創立されたシューズブランドです。
この革靴が人気な理由としては快適な履き心地を実現させるラスト(木型)にあります。
代表的なものには、1963年に誕生したO脚やX脚の矯正を目的とした医療用の靴という側面ももつ「モディファイドラスト」や、最も古い歴史を持ち、最も多くの靴に採用されている「バリーラスト」などが挙げられ、いずれも日本人の足の特徴に合ったラストとして人気があります。
ラストだけ見ても10を超えるモデルがあり、幅広から細身まで多くの足型に対応する事が出来ます。
オールデンの代表格でありなによりの魅力は「革のダイヤモンド」と称されるコードバンです。
馬の臀部から採取されるこの希少な革は、独特の艶と光沢を持ち、美しい経年変化を楽しめることで知られています。
デニムと同じように長年履く事により、自分だけのものを作ることができるのです。
また、仔牛の革から作られるカーフスキンもよく使われており、きめ細かく柔らかな質感が特徴で優れた足馴染みをもたらします。
履き続けることでフィット感が増すこの素材は、ドイツやフランス、イギリスなど世界中から厳選されています。
デザインにおいても前回紹介したプレントゥやウイングチップなど様々な種類がございます。是非弊社のスーツと合わせて履いてみて下さい!