カフスボタンの数は
英国ガーズディヴィジョンのそれぞれの連隊をあらわし
4ボタンは
1900年ボーア戦争で戦ったアイルランド人を称える為に創設した
アイリッシュガーズのブレザーの地域に関連して
アイルランド出身を表すものとなりました。
しかし現代においては機能的な意味は無く
カフスボタンの数に正解はありません。
装飾としての役割が大部分を占めています。
4ボタンも中庸なボタンの数で
ビジネスシーンでの基本的な数です。
大きさはジャケットフロント釦より
一回りか二回り小さな1.5釦を付ける場合が殆です。
※
英国サヴィルクリフォード生地による3ピースで
7.0ハイゴージノッチドラペルジャケットは
オルタネイトストライプの
スイッチングの4ボタンサージョンズカフス、
ジャガードシルクタイ、
ブラックバイカラーフェルトハット、
ダブルボタンダウンシャツ、
90年代のロングノーズローファー。
※
✳︎
写真の小物類はスタッフ私物の為、店舗販売はされていません。
※写真の生地デザインは、現在店舗では指定できません。
✳︎
撮影協力:重田将秀邸『Nostalgia StrangeLand』
