オーダースーツSADA 金沢香林坊店のカバー画像
ノスタルジック名品図鑑11 ロンソノールのアイキャッチ画像 ノスタルジック名品図鑑11 ロンソノールのアイキャッチ画像

ノスタルジック名品図鑑11 ロンソノール

投稿日 NEW!
最終更新日
1883年、創業者のルイス・V・アロンソンは、
考案した金メッキ法の権利を売り、
1895年に『アート・メタル・ワークス・カンパニー』を設立。
1897年に考案した無毒マッチの製造法と
1910年に開発したポケット・ライターで特許を取得。
ポケット・ライター『ワンダーライター』と
動物や戦車を模った『テーブル・ライター』の製造を開始。
1927年、点火機能と消火機能を持つ
世界初の全自動式ライター『バンジョー』を発表。
この頃より『ロンソン』の刻印が刻まれた。
愛用しているライターフューエルは
『ロンソン』純正の『ロンソノール』で
現在はヨーロッパで製造され
フューエルに含まれるヘヴィナフサは
不純物が少なく、着火性に優れ、
燃焼時の煤が少ないのが特徴。
昔のジッポーライターフューエルの様な
甘い香りが漂うクラシックなフューエル。
我流お薦めレシピ
ラタキアスモーキング編
❶ブレイクインしたチャンバーに良く揉みほぐしたラタキアを
3回に分け段々柔らかく、ムラなくいっぱい詰める。
❷タンパーで平らに80%までプレス
❸ ドローしながらヘヴィーナフサペトロールライターで
小刻みに満遍なく着火。
ナフサペトロールの甘いアロマをノージング。
❹三服し全体が赤く膨張したら
再度タンパーで軽く押さえて落ち着かせ
炭化したラタキアを表面全体に広げる。
❺再度ドローしながらヘヴィーナフサペトロールライターで
小刻みに表面全体に着火。
再度ナフサペトロールの甘いアロマをノージング。
❻ゆったりと優しくドローとブローを繰り返し
安定した酸素供給による火種を保ち、
少な目の煙をゆったりとくゆらせる。
❼火が安定してきたらタンパーでタバコを押さえ、
煙の流入量を一定に保つ
❽詰めたラタキアを最後まで吸い尽し
チャンバーに均一なカーボンを付着させる。
注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり
オーダースーツSADAでは販売しておりません。