英國名作図鑑19 メイソン・ピアソン オーダースーツSADA 金沢香林坊店 投稿日 2025年7月19日 最終更新日 2025年7月20日 ★ 『メイソン・ピアソン』とは ヘアブラシ界のロールスロイス”とも評される ヘアブラシ専門ブランド。 産業革命期19世紀半ば、 エンジニア兼発明家のメイソン・ピアソンは、 ブラッドフォードで ウール加工織機の設計からキャリアをスタート。 1860年代半ば、 メイソンはロンドンのイーストエンドにある 『スチームブラシワークス』で働いていた。 羊毛加工業界での知識を取り入れて、 ブラシ製造プロセスをスピードアップする 自動ブラシボーリングマシンを発明、 1885年にロンドン国際発明展で銀メダルを授与。 更に「空気圧式」ナチュラルラバー製 クッションパッドを発明。 1911年まで特許を取得。 基本的な製品は 1920年代からほとんど変わっておらず、 オリジナルのモデル名のいくつかは 今日でも残っている。 2024年、長年の開発を経て ヘアケアシリーズを発売。 ★★ ヘアブラシは 独自設計のナチュラルラバー製のクッションパッドを使用。 硬いボアーブリストルでも 頭皮を傷めずに適度なタッチでマッサージし ナチュラルオイルを毛先まで届けることで、 髪本来の艶やかさを引き出します。 職人のハンドメイドによる 18の精緻な工程で1本のヘアブラシを製造。 創業から150年経った今でも、 熟練の職人が一つ一つに時間をかけ、 伝統的な手法で作り上げています。 最高品質の北インド産ボアーブラックブリストルは 高い耐久性とくし通りが良く、 キューティクルの大敵である静電気も 起こりにくいことが特徴。 ブラッシングするたびに、 ボアーブリストルに油分がなじみ、 より一層髪に優しく使えるように育つ。 ★★ 愛用の『ジュニアミックス・ダーク・ルビー』は ミディアムヘア用サイズで、 標準の硬さのボアーブリストルに くし通りの良いナイロンブリストルをミックスすることで、 頭皮への適度な刺激と使いやすさを両立。 毛量の多い方から、柔らかい髪質の方まで 幅広く使用可能で 「ブラシのフェラーリ」と呼ばれている。 ♦︎スペック 素材:ボアーブリストル、ナイロン、セルロースアセテート、 ナチュラルラバー 重量:100g サイズ:226 x 70mm(ヘッド部:120mm) ★★ 『メイソン・ピアソン・ジュニアミックス・ダーク・ルビー』 ヘアブラシは 『ユーシモール・オリジナルトゥースペースト』と 『G.B.ケントトゥースブラシ・クラシックハードCLH1』の セットで 『ハロッズ』のトゥースブラシタンブラーにて保管。 『ウェイドレジコウ』のシェービングトレイ、 『トゥルフィット&ヒル』のシェービングマグの ブラックエナメルセラミックとも相性が良い。 ★★ ガウン : 『デレクローズ』 フープピアス : 『リンクス』 アーマーリング : 『ヴィヴィアンウエストウッド』 ナックルリング : 『ヴィヴィアンウエストウッド』 クロスネックレス:『ポールスミス 』 ★ 注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり オーダースーツSADAでは販売しておりません。 ★