★
『アララ』とは
ロンドンでオーガニックジャンボオーツ等
オートミールやミューズリーを展開し
世界で初めてオーガニック認証を取得したシリアルブランド。
ブレンドの天才アレックス・スミスは
1975年に路上で拾った2ポンドで『アララ』を設立。
ニューコベントガーデンマーケットの周りで
バンに乗り無駄になるフルーツやベジタブルを集め、
不法占拠店で売るためにお金を使用。
フレーク、フルーツ、ドライフルーツ、シード、ナッツを
販売する最初のヘルスショップになる。
1977年までに、これらの材料の混合物を生産し、
シュガーフリーによる最初のミューズリーレシピになる。
1988年、常に清潔で健康的な食品を目標とし、
土壌協会から世界初のオーガニック認証シリアルを
生産する許可を受けました。
1993年、環境の持続可能性に加えて、
社会的公平性も会社にとって重要な考慮事項とし
トライドクラフトとアララブランドの両方で、
最初の認定フェアトレードシリアルを生産
1996年、グルテンに敏感な人々に提供したいと、
セリアック協会からグルテンフリーの穀物を
生産する許可を得た最初の会社になる。
有機監査、BRC品質監査、ISO 14001環境監査、
SMETA倫理監査といった
独立した監査という形でガバナンスシステムを開発。
2008年、知識移転パートナーシップの下で
サウスバンク大学と協力して、
すべての廃棄物を排除し、
それらを他の材料に移すための
プロセスとシステムを開発。
キングスクロスのアララ工場は、
地球上で最初の廃棄物ゼロ食品メーカーになる。
2018年までに、家庭の堆肥化可能な包装を使い始め、
2019年、サステナビリティに対する企業姿勢が評価され
「サステナブル フード アワード」において
「サステナブル パイオニア賞」を受賞。
英国のホテルや大手フードチェーンなどでも採用される
品質と美味しさを誇るシリアルブランド。
★
★
ロールドオーツは
オーツ麦をローラーで加熱圧縮したもの。
既に火が通っているのでスティルカットよりも早くふやけ、
そのまま食べることもできる。
★
★
愛用の『オーガニックジャンボオーツ』は
もっちりした食感で、
ポットで火にかける調理時間10分程、
スープジャーでは1時間半くらい。
大粒でしっかりとした食感で
定番のポリッジはもちろん、
コンフェクショナリーの素材として活躍。
私は『フラップジャック』で良く使用します。
内容量800g
★
★
ウィンザーリムラウンドスペクタクルズ : 『アルガワークス 』
ヘンリーネックTシャツ:『パーム』
ブレーシス : 『ロイヤルエアフォース 』
ハイバックハーフトラウザーズ :『ポールスミス』
モーターサイクルブーツ : 『ザ・ブリティッシュミラレイン』×
『トライアンフ』×『ポールスミス』』
アーマーリング:『ヴィヴィアンウエストウッド』
ナックルリング・『ヴィヴィアンウエストウッド』
★
注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり
オーダースーツSADAでは販売しておりません。
★
