
★
『ジョンストンズ』とは
スコットランド最古の生地メーカー。
1797年、スコットランド北東に位置するエルガンで創業。
1801年、ウールを中心とした手織生産を開始。
1840年代初期に代表的製品となるエステートツイードを生産。
エステートツイードとは、
同氏族を特定するクランタータンに対して
同じ地域で働き生活する人たちを特定する織柄で
スコットランドの自然に調和し
ハンティングのカモフラージュとして考えられた配色になっている。
元来エステートツイードは
ハイランドでの生活やスコットランドの厳しい天候に耐えられる
肉厚の重い生地で作られていましたが、
1800年代後半になると、
より一般的な用途のために軽量化されて織られるようになる。
1960年代ニットウェアの製造にとりかかり、
1970年代後半は、
スコットランドカシミヤの聖地ホーイックにも自社工場を作る。
★

★
200年以上にわたって
ジョンストン家とハリソン家のファミリーが経営に携わり、
“最高の物のみが全て”
という経営理念に基づき
全ての工程に熟練技術と信頼のおける品質をもって操業。
この理念は200年以上を経た現在も
エルガンとホーイックの工場に携わる熟練スタッフに受け継がれ、
カシミア、ビキューナ、メリノウール、
ラムズウール、キャメルヘアーなど
高級素材を使ったブランケット、マフラー、ストール、
スカーフ、ニットウェアを作り続けている。
現在でも原毛の厳選から紡績、
ウィービング、ニッティングまで
一貫して自社工場で手掛ける英国内唯一のブランド。
創業間もないころから活躍するカーディング機や
アザミ起毛といったずっとつちかわれた伝統的な工程を残し
小ロット生産に対応するため新しい染色機、
縦糸成型機の導入など新しい設備投資を行い
独自の生産背景を利用し、
全世界に最上のクオリティーと価格バランスがとれた
カシミヤ製品を供給。
代表的なタータンチェックは、
モダンブリティッシュのスタイルアイコンとして
世界中の人々に愛され続け、
カシミヤ製品は
高品質さから世界中から高い評価を受け
トップデザイナーや高級メゾンに支持されている。
★
★
ピクニック・ブランケットと言えば、『ジョンストンズ』
英国では大きなブランケットをレジャーシートとして使用。
愛用の『ジョンストンズオブエルガン』
100%ラムウールのユーティリティラグは、
1950mm×1500mmの大判で
ピクニックやサイクリングに必須。
★
キャスケットハット : 『ハリスツイード』×『フェイルスワース』
ウィンザーリムラウンドスペクタクルズ : 『アルガ 』
デニムシャツ : 『バブアー』
コーデュロイトラウザーズ : 『バブアー』
ツイードウエストコート : 『ムーン』×『ポールスミス』
コットンメッシュダブルリングベルト : 『ハルシオン』
フープピアス : 『リンクス』
アーマーリング : 『ヴィヴィアンウエストウッド』
ナックルリング:『ヴィヴィアンウエストウッド』
★
注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり
オーダースーツSADAでは販売しておりません。
★

