★
『ウレンズ』とは
英国の老舗ポリッシュブランド
1889年、ウィリアム・エドワード・ウレンは、
ノーサンプトンで『ウレンズ』創業。
1892年、レザートレーズエキシビションで
ハイエストアーナーを受賞。
すぐにポリッシュとダビン製品を拡張。
1936年、ジョージ6世からロイヤルワラント授与。
1939年、第2次世界大戦勃発時に英国軍用ポリッシュを供給。
1952年、エリザベス2世即位後もロイヤルワラント授与。
1964年、『メルトニアン』と合併し、
『メルトニアン・ウレン・リミテッド』となり、
『メルトニアン』ポリッシュが『ウレンズ』製となる。
その後も買収劇が続き消滅も2014年、復活。
★
愛用のクラシックポリッシュは、
ワックスにはナチュラルなビーズワックスと
カルバナワックスをふんだんに配合。
ダビンにはラノリンを使用していることから
レザー本来の風合いを残しつつ、
深みのあるシャインをレザーに与える。
★
愛用のポリッシングクロスは、
ミラーシャインのアプリケーションに使用。
マイクロファイバーを使用した手触りの良いクロスで
マイクロファイバーがダストやダートをしっかりとかき出し、
美しいシャインを出す。
★
愛用のブリストルブラシは、
シューシャインのブラッシング時に使用。
ナチュラルブリストルを100%使用した使いやすいサイズで
毛質がハードなのでブラッシングに適している。
柄は高級ビーチウッドを高級感溢れるヴァーニッシュ仕上げにし、
汚れにくくなっている。
★
愛用のレザーローション 150mlはニュートラルは
シューシャインのクリーニング時に使用。
レザーに栄養分を与えながらクリーニングするので
シューシャイン後は美しいフィニッシュになる。
ナチュラルフレグランスを使用。
★
♦︎
ミラーシャイン仕上げ
❶
『ウレンズ』ポリッシングクロスを
シワができないよう指先にしっかりと巻き付けます。
❷
ポリッシングクロスをウォーターで軽く湿らせてから
『ウレンズ』クラシックポリッシュを適量アプリケーション。
❸
ベースを作るようにポリッシュを
つま先、かかとの芯材が入ってる部分から
均一に薄く伸ばし、しっかりファンデーション。
3分乾燥。
❹
ウォーターを2滴落とした上に少量のポリッシュで
滑らすように円を描きながら
軽く優しくポリッシングし2分置き、
満足のシャインがでるまで繰り返す。
❺
フィニッシュは
『メルトニアン』グローブクロスで軽く乾拭き。
★
キャスケットハット : 『ハリスツイード』×『フェイルスワース』
ウィンザーリムラウンドスペクタクルズ : 『アルガ 』
デニムシャツ : 『バブアー』
コーデュロイトラウザーズ : 『バブアー』
ツイードウエストコート : 『ムーン』×『ポールスミス』
コットンメッシュダブルリングベルト : 『ハルシオン』
カントリーギリーブーツ:『トリッカーズ 』
フープピアス : 『リンクス』
アーマーリング : 『ヴィヴィアンウエストウッド』
ナックルリング:『ヴィヴィアンウエストウッド』
★
注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり
オーダースーツSADAでは販売しておりません。
★

