

店長のつぶやき
まだまだ暑いので、秋冬のスーツを着る気も起きません。いつになったら涼しくなるのやら。
そもそも、身も蓋もないですが私店頭じゃスーツ着てません。かろうじてベストは着てますが。
この暑いのにスーツ着てたら熱が籠って堪りません。
(たぶん怒られるな)
ところで川崎アゼリアは地下の商業施設なので、外が今どういう状況か全く分からないので
表を歩いている人を観て止んでるなとかまぁなんとなく判断するしかないと。
受け取りの時、もし雨降ってたら教えて下さいね。雨除けカバーかけますので。
ガーメントが濡れちゃ申し訳なさすぎますのでね。
で、その雨。涼しくなればなるで雨も降るでしょう。もしそんな日でも仕事でスーツ着ないといけない
なんて最悪の日はポリエステル混紡の生地よりもウール100%の方が実はオススメです。
ポリエステル=化学繊維なので、水に強いっちゃ強いですが、濡れたら張り付くんで乾くまで。
不快でしかも乾くのが意外に時間かかるんです。湿気もなかなか取れないし。蒸れるし。
逆にウールは天然性なので吸湿速乾性があるんで、意外に吸水してもそこそこ乾くの早いんです
速攻性はないですよ。
それと裏地をポリエステルにすると意味無くなるのでキュプラというコットン由来の
裏地にしましょう。
とはいえ濡れて纏わりつつく不快さは無くなるの早いほど良いじゃないですか。
なんで、1着そういう雨用の用意しとく事をお勧めしときます。
どストレートにいうと、撥水の生地は・・・。いやぁ皆まで言えないっすね。あとは店頭で。