オーダースーツSADA 川崎アゼリア店のカバー画像
徒然なるままに~ディンプルもできないでは話にならんな~のアイキャッチ画像 徒然なるままに~ディンプルもできないでは話にならんな~のアイキャッチ画像

徒然なるままに~ディンプルもできないでは話にならんな~

投稿日
最終更新日

シャツもオーダーできるので、見本をこうやって入口付近に展開しています。

前は店内の奥にしかもネクタイだけあって見づらいやら入りにくいやら。

今月ネクタイも新しいのに変わったんでモノトーン調が多いんですが。

季節感あるし良いんじゃないですかね。

ただ、最近ネクタイもそんなしないって人も増えたので、

取りあえず結婚式用で1本オシャレなの持っておくのも良いと思いますよ。無いのも困りものですし。

(余談ですけど、白のネクタイは親族用でゲストはNGです。知らなかったでしょ?)

何だったら、私ネクタイは店頭でしてませんし。ノーネクタイですよ。だって暑いんですもの。

あと、肩こり酷いのでネクタイするとダメージが大きいので。

ネクタイと言えば、えくぼ=ディンプルって言いますが、作れますか?それがないネクタイはお葬式だけですよ。

あと海外じゃ当たり前に出来るものです。というかそれがないと純粋にだらしない印象が先行するので

特に政治家さんとか人前でどうとか説得する立場の職業の人は、取り敢えず気を付けた方が良いですよ。

誰がどこで見ているか分かったもんじゃないんですから。麻生さんの装いとか見事じゃないですか。

というわけで、実は私投票に当たっては男性立候補者の場合はまずディンプルがちゃんとしているかど

うかを基準の始めにしています。

無いと内心、いい年こいてディンプルも出来ないのかよとブラックな言葉を吐いています。

大人って大変ですよね