オーダースーツSADA 川崎アゼリア店のカバー画像
徒然なるままに~ぼやいても働く~のアイキャッチ画像 徒然なるままに~ぼやいても働く~のアイキャッチ画像

徒然なるままに~ぼやいても働く~

投稿日 NEW!
最終更新日

働く事に対して、激しい喜びはいらない。その代り激しい落ち込みも要らない。

植物の様な穏やかな心で日々の仕事に当たりたい。

そう思っていながら、人間相手ですから中々。なんでこんな心労が嵩むのかなぁ。

好きでやっているのか、生活のためなのか、スーツ着て山を登るためなのか。

モチベーションの取り方も人それぞれです。

私の場合、なんで続けているのか意識の外で、考えてみても良くわかりません。

正直言うと、接客もそんな好きというわけではないですし、がつがつ数字を作るのも億劫ですし、

会社からの取り組みの指示が下りてきても、モチベーションは上がらないから気分でやるかどうか決めるタイプです。

ただ、お客様から時間と支払いを受ける以上は責任が伴いますので、出来る限りで全力を尽くします。

なので、終わった後はぐったりします。

そう。私は覇気というものが全くありません。で、高い生地をどうのとかも全くありません。

お客様が選択した結果に納得を得たかどうか。それだけです。2万円でも10万円でも、来店~クロージングまでの時間と見積額に納得が伴ったかどうかです。

まぁ結局こうダラダラ書き綴っていますが、何を言いたいかと言いますと、

イエスキリスト様は、復活までに3日を要したそうです。

普通の人間が、そんな1日休んだくらいで回復する訳ないんですよ。というわけで、疲れてるんですがどうしたらよいでしょう。