オーダースーツSADA 川崎アゼリア店のカバー画像
店長のつぶやきのアイキャッチ画像 店長のつぶやきのアイキャッチ画像

店長のつぶやき

投稿日 NEW!
最終更新日

成人式の注文シーズンになり、今年もどうだこうだと色々悩む時期になりましたな。

これに限らず良く相談される内容が「冠婚葬祭とカジュアル兼用」で着用したいと。

火の玉ストレートに言いますが、そんなのあったらこっちが教えて欲しいっすよ。

真逆の中庸な服かぁ?そしたら、もう真っ黒無地で釦も黒にするしかないでしょ。

で、パンツはデニムかコットンかそのあたりのカジュアルパンツで組み合わせるしかないでしょうに。

相当センスが必要なんですがね。まぁしかし合わない事この上ないし、

いやそもそも1着で全部済ませようとすること自体間違ってますわ。

仕事と兼用ならまだ分かるんですが(それもどうかとおもうがだ)いやいやカジュアルは無いでしょ。

オーダーなら何とかなると?

大人なんだから、ビジネスはビジネスで。フォーマルはフォーマルで。カジュアルはカジュアルで。

それぞれ揃えるものじゃないですかね。数を持てとではなく、必要な数は持っておくべきでしょ?

って事です。

まだ、成人式→リクルートなら、まぁそうね。とは思いますが。

また誰かに怒られそうですけど内心は、「んん?兼用?どういう事???うそでしょ」

ってなってます。正直。

そんな服なんてって感じでどうでも良いかね。安い価格帯ってのも考えものですな。

と。本日は哲学的思考に至った次第。