![[アーカイブ] リクルート ネクタイのアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/08/b3a3a30c86809f5ce5621989a3960cc2-800x566.jpg)
![[アーカイブ] リクルート ネクタイのアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/08/b3a3a30c86809f5ce5621989a3960cc2-800x566.jpg)
[アーカイブ] リクルート ネクタイ
この記事の内容は、
2020年1月24日当時のものです。
公開から5年以上経過しています。
(1924日)
2020年1月24日当時のものです。
公開から5年以上経過しています。
(1924日)
こんにちは!
新型肺炎のニュースをご覧になっている方々もいらっしゃるかと思います!
皆様も出来る予防を行いましょう!!
本日は就職活動の時、どんなネクタイを選べばいいかをお話します!
普段お仕事でネクタイをされている方の参考にもなればな、と思います!
まず初めに色ですが、青系・赤系(エンジ)・黄色がおすすめです!
・青が相手に与える印象は、誠実さ・清潔感をもたらしてくれます!
・赤(エンジ)はやる気・情熱など積極性を示したい時におすすめです!
・黄色はポジティブさや相手の警戒心をほぐしてくれる色味で、社交的な印象をもたらしてくれます!
逆に、黒・白・ゴールドはさけておいたほうが無難です!
柄に関しては、色々あるので悩みどころですよね!
定番の柄は、下の画像のレジメンタルストライプですね!
ただこちらの柄は、もともと所属している隊を表すデザインなので欧米などビジネスでは避ける風潮があります!
なので外資系企業の面接の際はさけたほうがいいかもしれないです!
次にドット(水玉)柄ですが、真面目で落ち着いた印象をもたらしてくれます!
ただし、大きめのドット柄だとカジュアルな印象になりますので
選ばれる際は水玉模様が小さめのピンドット柄を選ぶようにしましょう!
あとは、ソリッド(無地)もおすすめですね!
今回は色柄についてお話しましたが、また発信出来る事があればお話しできればと思います!
営業時間11:00~20:00