![[アーカイブ] 裏地の素材の違い!のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/08/b3a3a30c86809f5ce5621989a3960cc2-800x566.jpg)
![[アーカイブ] 裏地の素材の違い!のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/08/b3a3a30c86809f5ce5621989a3960cc2-800x566.jpg)
[アーカイブ] 裏地の素材の違い!
この記事の内容は、
2019年10月20日当時のものです。
公開から5年以上経過しています。
(2020日)
2019年10月20日当時のものです。
公開から5年以上経過しています。
(2020日)
こんにちは!
台風がまた発生したみたいですね。
先日台風19号で被災された方もそうでない方も十分注意されてください。
今日は裏地の素材による違いをざっくりですがすがお話します!
初めてオーダスーツをお仕立てされるお客様は、スーツの生地選びに目が行きがちですが
裏地や釦でも選択肢が多いので悩む方も多くいらっしゃいます!
釦は好みで選みなので裏地程ではないですが
裏地は着心地にも変化が出てきます!
まず、ポリエステル繊維の特徴としては
・耐久性が高い・比較的に安価・シワになりにくい
デメリットは
・汗を吸いづらい・静電気が発生しやすいが上げられます!
次にキュプラの特徴は
・吸湿性が高い・方湿性がある・柔らかくしなやかで着心地がよくなる・光沢感がある
デメリットは
・摩擦に弱く毛羽立ちやすい
繊維的にキュプラは強い素材ではないのでご自宅でお洗濯される際は
洗濯表示を読んでみて下さい!
スーツをお仕立て頂く際の何かの参考になれば幸いです!
営業時間11:00~20:00