オーダースーツSADA 熊本店のカバー画像
[アーカイブ] 色が与える印象のアイキャッチ画像 [アーカイブ] 色が与える印象のアイキャッチ画像

[アーカイブ] 色が与える印象

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2019年9月12日当時のものです。
公開から5年以上経過しています。
(2058日)

こんにちは!

関東の方々、台風の被害は大丈夫でしたか?

停電の影響も長引いているみたいで、早く復旧することを願っています。

まだまだ暑い日が続いていますので熱中症にはお気を付けください。

 

本日はスーツなどの生地の色が相手に与える印象について書こうかなと思います!

まずは黒色。

黒はリクルートスーツ、冠婚葬祭などさまざまなシーンで着用することがあるかと思いますが、

ビジネスシーンでの着用にはあまりオススメはしません。

黒という色には、威厳であったり威圧感を与えてしまい易い色なのです。

また、黒タキシードに代表されるように本来は晴れの日、もしくは葬儀の際に着る色であり

ビジネスでの着用は「着飾りすぎ」とも捉えられてしまいかねません。

 

・ネイビー(紺)

ネイビーのスーツは葬儀以外で活躍します!

印象としても清潔感であったり誠実なイメージをもたらしてくれます。

ビジネスではもちろん、光沢のある生地だと結婚式などの様々な式典でも華やかさも出してくれます!

また、日本人の肌の色にも合いやすくネクタイの色も割と何でも合います!

 

・グレー

グレーもチャコールグレーであればリクルートでも使用は可能です!

こちらもネイビー同様、葬儀以外で活躍してくれます!

グレーは知的な印象をもたらしてくれますのでビジネスにオススメです!

また、グレーの3ピーススーツを持っていると様々な着こなしがしやすいです!

結婚式やパーティーなどで、黒やネイビースーツのベストをグレーに変えたり

ジャケパンなどにも取り入れやすいです!

 

当店では今ご紹介した色だけではなく様々な色の生地がございますので是非お確かめください!

それでは良い1日を!

 

営業時間 10:00~19:00

店休日 水曜日