オーダースーツSADA 熊本店のカバー画像
[アーカイブ] スタッフ購入オーダーシャツコーディネート紹介のアイキャッチ画像 [アーカイブ] スタッフ購入オーダーシャツコーディネート紹介のアイキャッチ画像

[アーカイブ] スタッフ購入オーダーシャツコーディネート紹介

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2023年5月22日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(709日)

こんにちは!オーダースーツSADA熊本店です。



本日は前回のブログでご紹介しましたオーダーシャツのコーディネートをご紹介します。






極細のストライプ柄ですが少し離れた位置からだと完全に無地に見えますね。

全体をブルーベースで纏めたコーディネートに襟とカフスの白色がアクセントになり上品かつ洗練された印象になります。





袖口のシャツの見え方のバランスも完璧です。

既製品のスーツとシャツだとこのシャツの見え方がなかなかうまくいかないケースが多いです。






横から見るとネクタイのノットがタブによって持ち上げられているのがおわかりいただけるかと思います。

これによりVゾーンを立体的で美しく見せてくれるのがタブカラーシャツの特徴です。

この際、ネクタイにしっかりとディンプルを付けてあげると、より襟元に表情が生まれます。





最後にVゾーンのご紹介を。

全体的にホワイト×ブルーで纏めてネクタイのオレンジを差し色にしたスタイリング。

スーツはCANONICO Super110’sのややくすんだブルースーツ。

シャツは今回オーダーしたブルーストライプのタブカラークレリック。

ネクタイは私物でholliday&brownの美しい配色のストライプタイ。


春夏らしく爽やかかつ上品なコーディネートです。






スーツスタイルを美しく見せるにはスーツだけでなくシャツのサイジングも重要です。

特にクールビズでジャケットを着ないケースが増えるこれからの季節にはサイズやデザインまで拘ったオーダーシャツはマストアイテムだと言えます。

是非、皆様もオーダースーツSADAで拘りのオーダーシャツを体験されてみてはいかがでしょうか。


皆様のご来店、心よりお待ちしております。