
上着の裏の生地はなに?
こんにちは。オーダースーツSADA谷町です。
スーツが初めての方に時々、
何度も着ている方からも時々聞かれるのが「裏地」について。
裏地とは上衣を着る時に
スベリがよく、表生地を傷みにくくし、暖かい、透け防止(特に夏生地)などの効果が
有る為に付いています。
ただ素材の違いでメリット・デメリットも各有ります。一例。
●ポリエステル
ペットボトルと同じ(ポリエチレンテレフタレート)を使用した合成繊維になり、 軽量で安価なので裏地の中では一番使用されている素材になります。
長所
シワになりにくく破れや引っ張りに強いので強度に優れている素材になります。
また吸水性と速乾性に優れ毎日の着用に優れた素材であるといえます。
短所
吸放湿性が低いので蒸れやすく静電気が起こりやすいといった点が挙げられます。
●キュプラ
綿花の種子を原材料としており、なめらかな質感が特徴です。
長所
通気性が高く蒸れにくい。
また、シルクのような上質な光沢感があり、静電気が起こりにくい。
短所
水に弱く、摩擦に弱いのでお手入れに注意が必要な素材でもあります。
●ビスコース
木材パルプの繊維を再生して作られた繊維になります。
長所
染色性が高く、繊細な色合いを表現することができるので特殊な柄の素地はビスコースの生地である場合が多いです。
また、シルクのような光沢感がありなめらかな質感が特徴になります。 木材をから作られているので吸湿性に優れています。
短所
水に弱く水に濡れるとシワになり、強度も下がるのでお取り扱いには注意が必要です。
汗かきの方は少し覚えて頂ければ幸いです。
それでは、スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております。
オーダースーツSADA 大阪谷町店

〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町3-2-8
電話番号: 06-6949-3144
営業時間: 10:30~19:00
店休日 : 日曜日
当店は完全予約制ではございませんが予約を強くオススメ致します。。
基本的にはご予約優先の対応となっております。
ご予約をしていただく際にはお電話もしくはインターネットにてお願い致します。
===================================================================
~ご利用のお客様へのお願い~
ご来店の際、タイミング・前のお客様の対応の為に、ご予約の有無に関わらずお待ち頂く事がございます。お了承下さいませ。
また、谷町店でご注文に関しましては、お一人様あたり1時間半前後のお時間を頂戴しておりますので
あらかじめご了承下さいませ。
また、お直しの際は、クリーニングにお出ししてからお持ち頂くことをお勧めしております。
汚れによりましては、プレスする(熱を加える)と汚れが取れなくなってしまうことがございます。
スーツを長くお召し頂くためにも宜しくお願い致します。
なお、お車でお越しのお客様は法円坂駐車場をご利用下さい。
1時間分の駐車券をお渡し致します。
その他の駐車場は対象外となります。