

秋冬生地について🍁⛄
皆さまこんにちは!
オーダースーツSADA新宿南口店成田です。
まだ暑くて考えられないとは思いますが、そろそろスーツ本領発揮の時期、秋冬がやってきます!
今期は何を作ろうかと気が早いですが考えていまして、
フランネルにしよう!と決めた次第です。
「冬物を買うならThe・冬物にしたれ!」と心が言っています(笑)
さて、オーダースーツSADAでは例年、お盆明けの8月中旬~9月にかけて秋冬生地の入荷があります。
スーツを注文するにあたって大切なのは時期の先取りです!
最近は冬でも暖かい時期が続いていることもあって、春夏物で一年やりくりできる気候でもあると思います。
いざ冬になって、寒くなったからスーツを新調しよう!では、遅い場合が多々あります。
>気付いたら春になっていて冬物じゃ暑い、
>気に入る生地が在庫切れになってしまった、
そのような事件が起きないように、今年の冬に向けて新調するのであれば、遅くとも9月~10月には用意したいものです。
オーダーという特性上、どうしても1か月、工場次第では長くて1か月半かかることもしばしばですので、お早めに準備して下さい!
特に成人式や入卒業式など、ご予定に合わせてご検討の方はご予定の2か月前を目安にお考え下さい!
タイミングによってはより理想に近づけるために調整を入れることも可能です!
私たちスタッフが言ってしまうのは良くないと思いますが、
仮縫いなしのオーダースーツでは、一発で理想の仕上がりにするのは非常に難しいです!
そのためにも、出来上がり後の調節のお時間を頂戴できればと思います。
せっかくの晴れ舞台、こだわるのであれば妥協は許されません!
私たちも一発で理想の仕上がりにできるように尽力いたしますので、
ご理解いただきお早めのご来店をよろしくお願いいたします。
また秋冬生地が入荷しましたらブログでお知らせいたしますね!
皆さまのご来店お待ちしております。
それでは!