![[アーカイブ] 吸湿放湿性が重要です。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2023/05/kaeru.png)
![[アーカイブ] 吸湿放湿性が重要です。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2023/05/kaeru.png)
[アーカイブ] 吸湿放湿性が重要です。
この記事の内容は、
2023年5月30日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(703日)
2023年5月30日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(703日)
閲覧、ありがとうございます。
オーダースーツSADA・新所沢パルコ店です。
昨日で西日本各地は梅雨入りしたとのことですが、
関東も梅雨入り間近らしく気温も湿度も高くなり、
少しずつ蒸し暑くなっているように感じます。
スーツを着用する上で、この蒸し暑さを軽減するには
どうすればいいでしょうか。
はっきり言うと、方策は基本的に2つしかありません。
一つは、サイズです。体に密着しないように、風が
衣類が通り抜けやすいように少しゆったりめで作ること。
もう一つは、裏地です。吸湿放湿性に優れたキュプラ100%の
裏地の付いたスーツを着ることです。ジャケットを着た時、
シャツに全面的に接しているのは生地(表地)ではなく、
裏地ですので、裏地の果たす役目というのは本当に重要です。
ポリエステル裏地は吸湿放湿性が皆無に等しい為、
正直おススメしませんし、着心地が損なわれてしまいます。
オーダースーツSADAでは、ご注文いただく際に
追加料金¥3,300でキュプラ裏地をお選びいただけますので、
是非そちらをお付けになっててください!!!
ちなみに。ポリエステルのなかには吸水速乾性に優れた
特殊なものもありますが、吸湿放湿性と吸水速乾性は
水分子レベルの異なる話ですので、ご注意お願い致します。