![[アーカイブ] 綿か、綿ポリか。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/12/shirt-3-stripe-blue-pink.webp)
![[アーカイブ] 綿か、綿ポリか。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/12/shirt-3-stripe-blue-pink.webp)
[アーカイブ] 綿か、綿ポリか。
この記事の内容は、
2023年6月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(691日)
2023年6月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(691日)
閲覧、ありがとうございます。
オーダースーツSADA・新所沢パルコ店です。
シャツの生地について。
手前どもがオーダーシャツでご用意している
シャツ地はシンプルに分かりやすく2種類です。
綿100%のものと、
綿にポリエステルを混紡したものです(50%混)。
どちらにもメリット、デメリットがあります。
ただ、そういったことは他のところでも
書かれていますので、今回のブログでは省略します。
お客様ご自身の生活の一助となるようなものを
何卒お選びくださいませ。
それは綿かもしれませんし、綿ポリかもしれません。
あるいは、どちらも必要かもしれません。
日々、ビジネスシャツでお仕事される方であれば
時と場合に応じて着分けるのもいいと思います。
当店のオーダーシャツ、是非お試しください!
※余談ですが、昭和~平成の中頃くらいまでは
オーダーシャツのシャツ地のラインナップとして
俗に「3者混」と呼ばれた、綿ポリ麻混の素材が
夏場に着るものとして好まれていました。
今はもう生産が終了し、そうした素材があった
ことさえも人々の記憶からも忘れ去られています。