オーダースーツSADA 新所沢パルコ店のカバー画像
[アーカイブ] 折り目の加工。のアイキャッチ画像 [アーカイブ] 折り目の加工。のアイキャッチ画像

[アーカイブ] 折り目の加工。

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2023年6月11日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(690日)

おはようございます。

オーダースーツSADA・新所沢パルコ店です。

今朝はスラックスの

折り目が強くなる加工について。

当社では「PP加工」という名称で、

有料オプション¥1,100(税込)にて承れます。

スラックスの折り目は「縫い目」ではなく、

あくまでもアイロンで人為的に付けた

デザイン的な「折り目」ですので、どうしても

穿いていくうちに自然と消えてしまいます。

残念ながら、これを避けることは出来ません。

その悩みの一助となるものが折り目の加工です。

折り目の部分に特殊液を噴霧して、

その上から高圧プレスをかけます。

これで通常のアイロン作業よりも折り目が

「消えにくく」なるのですが・・・ご注意

いただきたいのは、あくまでも表面加工ですので

効果は次第に弱まります。これも不可避です。

それなら意味がないと考えるのは早計でして、

やはり、普段のお手入れが「楽になる」のは

大きなメリットかと思います。特に

湿度の高い季節は折り目が消えやすい為、

加工は無いよりも断然あったほうが良いです。

亦、こうした加工は縫製後の加工ですので、

後からも出来ます。クリーニング屋さんでは

主に「シロセット加工」という名称で同様の

折り目加工サービスを用意していますから、

当社で最初に付けたPP加工の効果が

弱くなってきたとお感じになった段階で

お近くのクリーニング屋さんにお願いしてみては

いかがでしょうか。