![[アーカイブ] 洗濯糊。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2023/07/shirt-3-stripe-blue-pink-320x180-1.webp)
![[アーカイブ] 洗濯糊。のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2023/07/shirt-3-stripe-blue-pink-320x180-1.webp)
[アーカイブ] 洗濯糊。
この記事の内容は、
2023年8月3日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(637日)
2023年8月3日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(637日)
こんにちは。
オーダースーツSADA・新所沢パルコ店です。
洗濯糊、ご存知でしょうか?
近頃はお仕事用のYシャツに洗濯糊を
付けない方が多いと聞きましたので、そのお話を。
洗濯糊といえば、
一般的にはYシャツがパリっと
仕上がるというイメージかと思いますが、実は、
メリットはそれだけではありません。
以下、列記します。
①パリっと仕上がる
②シワに強くなる(糊なしに比べて)
③仄かに光沢感が出る(きれいな見た目)
④通気性が少し上がる
⑤皮脂汚れが付きにくくなる
⑥皮脂汚れが落としやすくなる
ざっと書いてみましたが、メリットばかりです。
デメリットを挙げるすれば、
やはり「硬質感」でしょうか。
極めて薄くとはいえ、Yシャツを洗濯糊で
コーティングしているわけですから、
どうしても硬さが出てしまいます。その硬さが
苦手な方も当然いらっしゃると思います。
但し、だいたいのクリーニング屋さんでは
洗濯糊の付け具合が選べます。
硬め、普通、薄め。という感じで選ぶことが
出来ますので、パリっとし過ぎたYシャツが
苦手な方は薄めが良いのではないでしょうか。
以上、参考にしていただけますと幸いです。