

スーツに合わせた革靴選び
こんにちは!オーダースーツSADA新横浜プリンスペペ店です。
今回はスーツスタイルに欠かせない革靴の違いについて解説していきます。
ぜひ最後までご覧くださいませ。
ストレートチップ
ストレートチップは、今回紹介する中で最もフォーマルなデザインです。
つま先に横一文字の切り替えが入った靴で、結婚式や会議、つまりは礼装としてもビジネス用としても幅広くお使いいただけるものとなっております。
格式が高く失敗する事が無いため、一足持っているだけでどんな場面でも安心して履くことができます。
ビジネスシューズの基本中の基本となるスタンダードな形です。

プレーントゥ
プレーントゥはつま先に装飾や切り替えの無いシンプルな見た目のデザインです。
無駄がなく、こちらもフォーマルからカジュアルまで幅広く合わせやすい万能型であるところが魅力です。
装飾が無い分、すっきりした印象で足元をスマートに見せることができることが特徴です。
普段使いから少し改まった席まで、非常に汎用性に優れています。
フォーマルさでは今一歩ストレートチップの方が優れるものの、こちらも持っておくと安心できる靴となっています。

ローファー
ローファーは上の二つとは少し違い、もともとは学生靴やカジュアルな用途で広まったスタイルとなっています。
ひもが無く、足の甲部分にストラップや装飾を備えたスリッポンといった形です。
脱ぎ履きがしやすく、軽快な印象を与える事ができます。
昨今ではビジネスカジュアル・オフィスカジュアルといったリラックスできる服装でのお仕事が多くなってきたこともあり、やわらかな印象の足元を演出するアイテムとして重宝されています。
お仕事をするうえでスニーカーではカジュアルすぎる、といった場面でも革靴特有の少しだけかしこまった装いにすることができるので、現代に最も合った装いと言えるのではないかと思います。

ここまで革靴についてご紹介してきましたが、オーダースーツSADAでは靴のお取り扱いはございません。
新横浜プリンスペペの二階にリーガルシューズ様のショップがございますので、ご入用の方はそちらにお問い合わせくださいませ。
現在オーダースーツSADAではご注文頂いてからお客様のお手元に届くまで1ヶ月と2週間ほどお日にちを頂いております。
着用のご予定がある場合は余裕をもってご来店くださいませ。
ご予約はWEBだけでなくお電話でも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
オーダースーツSADA 新横浜プリンスペペ店
【営業時間】10:00~21:00
【電話番号】045-534-6290
【定休日】新横浜プリンスペペに準ずる