

ポケットチーフで「華」を作る
皆様こんにちは。富山店でございます。
夏がいよいよ本気を出してきましたね。熱中症対策でスポーツドリンクは頼りにしちゃいますが、意外にも糖質が強い飲み物なので多めの接種はぽっちゃりの原因にもなりますので、正しい知識を知って水分補給をしていきたいですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
以前、ネクタイの締め方で「華」を添えてはと書きましたが (ネクタイで個性を光らせタイ!https://www.ordersuit.info/stores/toyama/blog/267582/)ポケットチーフを差してワンポイントを入れるのもいいかと思います。

ハンカチとは違い飾りの役割が強い為、ボリュームが出すぎないようにサイズはハンカチより小さめ、素材はシルクやリネンが多いです。
カラーや柄はネクタイと合わせるのがバランスがいいですが、白無地はフォーマル度も高く、どのネクタイとも合わせやすいので一番扱いやすいのでオススメです。
差し方は華やかさを添えるならパフやスリーピークス、クラッシュがオススメですし、ビジネスや落ち着いたシーンではトライアングラーやTVフォールドがオススメです。
オーダースーツSADAではお作り頂いたスーツの胸ポケットの裏地をチーフとして見せる「チーフ仕立て」をお作りする事も出来ますので、チーフが無くてもワンポイントの華やかさを手軽に演出する事も出来ます。
チーフの使い方やポケットチーフのオプションが気になりましたら、是非ご相談・ご質問頂ければと思います。
※・店舗ではチーフのみの販売は行っておりません。予めご了承ください。
・チーフ仕立ては有料オプションとなっております。(お仕立て代+2200円(税込))