![[アーカイブ] 長大生地のご紹介のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/11/image0-4-800x800.jpeg)
![[アーカイブ] 長大生地のご紹介のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2022/11/image0-4-800x800.jpeg)
[アーカイブ] 長大生地のご紹介
2022年11月8日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(905日)
こんにちは!オーダースーツSADA津田沼パルコ店の秋葉です!
本日お仕立てした時のお渡し日は
12月下旬頃のお渡しとなります。
ご着用日が決まっているお客様については1度ご相談ください。
いつもご覧いただきありがとうございます!
今回は国内三大メーカー 長大生地 についてご紹介させていただきます!
株式会社長大は愛知県の一宮市に本社を構える日本のブランドです。愛知県の一宮市を中心に近辺の津島市、稲沢市、江南市、岐阜県羽島市愛知県尾張西部エリアから岐阜県西濃エリアが「尾州」と呼ばれています。
尾州は古くから日本最大の毛織物産地として知られており、その規模は 国内生産量の約80%を占めるとも言われてるそうです。
尾州で織られた生地は軽さ、滑らかさ、丈夫さなども世界各国から定評があり様々なブランドで使われています。
オーダースーツSADAでは尾州で織られた長大生地でスーツをお仕立てすることが可能です!
2022年秋冬の生地の中から今回は3種類ご紹介させて頂きます。

こちらのお品物はウール100%のお品物で糸の繊維自体がかなり細い物で作られたもので綺麗な光沢をもっている生地になります。

同じ繊維の細さで無地のタイプのお品物です。
無地は柄が入っていない為生地の素材感が顕著に出てきます。

こちらは同じ繊維の細さにミルド仕上げと呼ばれる生地に毛羽感を出したあと、剪毛し圧絨を行ったものになります。冬用のスーツに多く見られ生地に温かみが出てくるものになります。
こちらの生地はすべて69,000円(税込75,900円)となります。
長大生地の種類は100種類近くあるためこの写真の他にも様々ございます!
実は当社では尾州、一宮市創業の生地メーカーがもう一つお取り扱いがございますので、次回ご説明させていただきます!
是非ご覧になるだけでも大丈夫ですので是非店頭でお見本をご覧下さい!
スタッフ一同ご来店心よりお待ちしております!