オーダースーツSADA 津田沼パルコ店のカバー画像
[アーカイブ] 定番シャツ生地のご紹介のアイキャッチ画像 [アーカイブ] 定番シャツ生地のご紹介のアイキャッチ画像

[アーカイブ] 定番シャツ生地のご紹介

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2022年11月18日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(895日)

こんにちは! オーダースーツSADA津田沼パルコ店の秋葉です!

本日お仕立てした時のお渡し日は

1月上旬頃のお渡しとなります。

ご着用日が決まっているお客様については1度ご相談ください。

いつもご覧頂きありがとうございます!

本日は前回に続きシャツ生地のご紹介で、シャツの織り方の名称やお使いいただけるシチュエーション、オススメのお仕立て方についてご紹介させて頂きます!

早速生地のご紹介です!

ブロードクロス

ブロード

シャツ生地定番のお品物です。生地としてはアイロンをかけた状態だと非常にピシッとした印象になり、この生地であれば様々なシーンでお使いいただけます!英国などではポプリンとも呼ばれます。

私自身もブロードの生地が好きで良く着用しています。

生地としては平織のお品物になります。

冠婚葬祭ではブロードクロスの白が望ましいとされています。

オックスフォード

オックスフォード

オックスフォード生地もシャツではかなり多く見かけられる生地で比較的シワになりにくい生地です。

生地自体は少しがカジュアルな印象になる事が多いです。オックスフォードは番手(糸の細さを表し高いほど糸が細い)高い物はピンポイントオックスと呼ばれフォーマルシーンでもお使い頂けます。

ジャケパンのスタイルやアメリカントラッドを意識したコーディネートにお勧めです!

衿の形はボタンダウンなどがおススメです!

生地としては平織に分類されますが、斜子織りの生地になります。

エンドオンエンド

エンドオンエンド

エンドオンエンドは織り目がほうきで掃いた跡に似てるため、刷毛目(はけめ)と呼ばれる事もあります。独特のカスレ感があるのが特徴です。

無地のお品物ですが生地に表情感が出てくるので、非常におススメの生地になります。

折り方としては平織のお品物です。風合いとしてシャンブレーに近い印象になります!

 

今回ご紹介させて頂いた生地は全て綿100のお品物でお値段が7900円(税込8690円)になりますが、一枚当たり6900円(税込7590円)で同じ折り方のポリエステル混紡のお品物もございます!

生地を見るだけでも良いのでご来店頂けると幸いです!

 

シャツは本日お作り頂くと12月下旬にお渡しが可能です!成人式でのご利用のお客様にも大変オススメになります!

オーダースーツSADA津田沼パルコ店でお待ちしております!

 

===================================

お客様スーツコレクション←こちらから津田沼パルコ店でお作り頂き、
撮影にご協力頂いたお客様の仕上り写真をご覧頂けます!

オーダースーツSADA公式Instagram>です。
様々なスタッフコーディネートがご覧いただけます!

====================================