オーダースーツSADA 金沢香林坊店のカバー画像
英國名作図鑑117 ウィンザー&ニュートンのアイキャッチ画像 英國名作図鑑117 ウィンザー&ニュートンのアイキャッチ画像

英國名作図鑑117 ウィンザー&ニュートン

投稿日 NEW!
最終更新日

ウィンザー&ニュートンとは、
ペインティングに使われるペイントやブラシを販売する
ロンドンのアートサプライズブランド。


1832年
化学者のウィリアム・ウィンザー と、
アーティストのヘンリー・ニュートンによって設立。
ロンドンのラスボーンプレイス38のヘンリーの家で経営。

1834年
チャイニーズホワイトピグメントの開発。
それまでのウォーターカラーのホワイトには
しばしばホワイトレッドが使われ、
トキシックかつディスカラーレーションを生じる原因となっていたが、
ジンクオキシドを改良した
チャイニーズホワイトピグメントの開発により、
安全・安定なホワイトが利用可能になり、
ひいてはホワイトピグメントを利用するガッシュの質が向上した。

1835年
グリセリンモイスチャライザーの採用。
筆で溶かせるケイクペイントが流通するようになった。

1840年
ガラス製シリンジをオイルペイントコンテナに採用

1841年
ヴィクトリア女王からロイヤルワラント授与。

1842年
スクリューキャップ付きメタルチューブをオイルペイントコンテナに採用

1846年
メタルチューブをウォーターカラーコンテナに採用

1866年
ヴィクトリア女王から
ファイネストクオリティ・ウォーターカラーブラシのオーダーを受け、
コリンスキーセーブル・ヘアを使った
ウォーターカラーブラシブランド「Series 7」が作られた。

1937年
ロンドン北西部のウェルドストーンに移転。
デザイナーズガッシュを発売。

第二次世界大戦後
ローストフトにブラシ製造工場を開設。

1970年
最初のアクリルペイントを発売。

1976年
最初のアーティスト・アルキドオイルカラー登場

1990年代初頭
『リンデングルッペン』が所有する『カラート』に売却されるまで、
『レキット&コールマン』が所有。

1997年
アルチザンウォーターミキサブルオイルペイント、オイルメディウム、
リンシードオイルメディウム、スタンドオイル、
ファストドライイングメディウム、およびインパストメディウムを発表。

2010年
『カラート』はウェルドストーン工場を閉鎖、
製造がフランスに移転すると発表。

2024年
『ポールスミス・ファウンデーション』と提携し、
アーティストを支援するアートアワードを創設。


イギリスで設立された、世界的に有名なアートサプライズメーカーで、
アクリル、オイルペイント、ウォーターカラー、ガッシュ、ブラシ、
キャンバス、ウォーターカラーペーパー、インク、グラファイト、
カラーペンシル、マーカー、チャコールなどアートサプライズを製造。

アートとサイエンスを融合させた高品質なペイント作りにより、
アーティストのニーズに応えられる幅広いカラーの選択肢と耐久性を提供。
特にウォーターカラーが有名で、
そのサイエンティフィックな厳密さと探究心により、
ほんの数年で耐久性と透明度を併せもったペイントを、
スタンダー ドなものとする事に成功した。


プロフェッショナル・ウォーターカラーは
非常に高いピグメント濃度と優れたライトファストネスを誇る、
最高級グレードのウォーターカラー。
カラーリングやトランスペアレンシーなど、
すべてにおいて一流の品質を備えている。

アーチスト・オイルカラーは
最高級グレードのオイルペイントで、
非常にピグメント濃度が高く、滑らかな使い心地が特徴。
高いティンティングストレングスと優れたライトファストネスを持っている。

ドローイングインクは
カラーリングの良い鮮やかなカラーインクで、
世界中のグラフィックデザイナーやイラストレーターに愛用されている。

デザイナーズ・ガッシュカラーは
オペークなウォーターカラーであるガッシュは、
グラフィックデザイン分野で特に人気がある。

ウォーターカラーメディウムは
ウォーターカラーの表現技法を広げるための専用メディウム。

コットマン・スケッチブックは
リーズナブルで、
優れたカラーリングとウォーターへの耐久性を持つ
ウォーターカラーペーパー。
ホットプレスやコールドプレスなど、トゥースの種類も選べる。

愛用のコリンスキーセーブル・ヘアの
ウォーターカラーブラシ「Series 7」は
ウィンザー&ニュートンのシリーズ7は、英国王室御用達の最高級水彩用筆です。1866年にビクトリア女王の命により製造が始まり、熟練の職人が一本ずつ手作業で仕上げています。穂先のまとまりが良く、優れた弾力性と、絵具を豊富に含むことが特徴です。
製品の特徴
素材: 最高級のコリンスキーセーブル毛を使用しています。
穂先: まとまりが良く、使用中も穂先が崩れません。
弾力: 優れた弾力性により、細かい描写から広い面の着彩まで対応します。
含み: 穂先のふくらみ部分が広いため、絵具の含みが非常に良いです。
軸: 短軸で、繊細な作業に適した「ミニチュア」タイプもあります。
シリーズ7の製品ラインナップと販売店
シリーズ7には、号数によって様々なサイズがあり、用途に応じて選ぶことができます。
購入可能な製品例:
Winsor & Newton ウィンザー&ニュートン 水彩用筆 シリーズ7 No.000: ごく細い線を描くのに適しています

愛用の「セーヌ」フィールドイーゼルは
ウィンザー&ニュートンの「
セーヌ イーゼル」は、野外での絵画制作に最適な、軽量で持ち運びやすい木製の三脚イーゼルです 
製品の特長
携帯性: 簡単に折りたたむことができるため、屋外でのスケッチや絵画制作に便利です。
汎用性: 水彩、アクリル、油絵、スケッチなど、さまざまな画材に対応しています。
角度調整: キャンバスやボードをあらゆる角度に調整して固定できます。
素材: 主にブナ材が使用されています

愛用の「コーナー」イーゼルは、
省スペースで絵画やポスターなどを展示できる、三角形のAフレーム型(ライアー型とも呼ばれます)のイーゼルのことです。壁に立てかけたり、部屋の角(コーナー)にぴったりと収まるように設計されており、スペースが限られた場所で活用できます


キャスケットハット : 『ハリスツイード』×『フェイルスワース』
ウィンザーリムラウンドスペクタクルズ : 『アルガ 』
デニムシャツ : 『バブアー』
コーデュロイトラウザーズ  : 『バブアー』
ツイードウエストコート : 『ムーン』×『ポールスミス』
コットンメッシュダブルリングベルト  : 『ハルシオン』
カントリーギリーブーツ:『トリッカーズ 』
フープピアス : 『リンクス』
アーマーリング : 『ヴィヴィアンウエストウッド』
ナックルリング:『ヴィヴィアンウエストウッド』


注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり
オーダースーツSADAでは販売しておりません。