オーダースーツSADA 名古屋栄店のカバー画像
ビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違いとは?のアイキャッチ画像 ビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違いとは?のアイキャッチ画像

ビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違いとは?

投稿日
最終更新日

今回はよく混同されがちなビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違いについて解説していきます。
それぞれのコーディネートのポイントや注意点とコーディネート例をご紹介致します。
これを見ていただければビジカジかオフィスカジュアルどちらを目指して服を着るべきかがわかりますのでぜひ最後までご覧くださいませ。

 
この記事を監修した人

川田 時生 (オーダースーツSADA 名古屋栄店)
名古屋栄店の川田と申します。ファッションの大学を卒業後オーダースーツSADAに入社。ビジネスからカジュアルまで幅広く自信を持ってご提案させていただきます。

1.ビジカジとオフィスカジュアルの違い

ビジネスカジュアルは社外の取引先に赴くことを目的とした服装に対し、
オフィスカジュアルは社内で過ごすことを目的とした服装になります。

なので基本的にはオフィスカジュアルよりビジネスカジュアルの方の方がかしこまった服装であることが求められます。

しかしながらスーツほどかしこまる必要はなくよりカジュアルダウンしたジャケパンスタイルが一般的です。

一方でオフィスカジュアルはビジネスの中で最低限のマナーを守った服装とし来客があった際にも対応できる服装である必要があります。なのでカジュアルすぎるアイテム(ジーンズやプリントのあるTシャツ、短パン)の着用は避けましょう。

2.ビジネスカジュアルのポイント

素材を変えカジュアルダウンさせよう

シワのある素材はカジュアルに見えシワのない素材はフォーマルに見えます。
例えばシャツであればスーツに合わせるドレスシャツはブロード素材といって光沢が出やすいようにきめ細かく織っている素材になります。

また反対にオックスフォードやシャンブレーといった生地はシワのある生地や素材感のある生地はカジュアルに見えます。

Yシャツなどスーツでも着るアイテムは素材をカジュアルなものにしカジュアルダウンさせることでかしこまりすぎないコーディネートが可能です。

柄のカジュアル度

チェック柄はカジュアルな印象でチェックの主張が激しければ激しいほどカジュアルな見え方になります。
またカジュアルジャケットであまりストライプのジャケットは見かけない通りストライプはビジネス感が一番出る柄になるのでカジュアルジャケットでは使用さればい場合が多いです。
また無地のものでも素材感がシワのあるものですとカジュアルにみえ柄・色・素材感によってカジュアル度が決定するといっても過言ではありません。

色のカジュアル度

色は原色に近づくほどカジュアルになり白・黒の無彩色に近づくほどフォーマルな印象になります。
ビジカジで使用する色は原色は避けビジネスで使用できる原色に黒が混ざったような色や原色に白が混ざったような色のアイテムを使用しましょう。
例えばよくビジカジで使用されるベージュのチノパンは原色に白が混ざった色にあたりビジネスで利用できるアイテムであることがわかります。

パンツの選び方

ジーパンや丈の短いパンツはカジュアルな印象になるのでビジカジでは着用を避けましょう。
ベージュのチノパンやスラックスはビジカジでも使用できるアイテムになります。
またパンツの下の画像にあるようなクリースラインがついたパンツはフォーマル度が高くチノパンの中でもクリースラインが入っているものの方がフォーマル度は高くなります。
ビジカジでチノパンを利用される場合はクリースラインが入っているものを選ぶと良いでしょう。

靴の選び方

レザースニーカーはカジュアルなアイテムになりビジカジでは避けた方がいい場合が多いです。
ローファーに関してはレースアップシューズより砕けた印象になるのでビジカジには適しています。

ビジネスカジュアルのコーディネート例

コーデのポイント

王道のネイビーとグレーのジャケパンスタイル。
地味な印象になりがちなスタイリングですがネクタイを素材感のあるもので合わせることで抜け感を演出しています。
ベルトと靴の色は合わせましょう。

コーデのポイント

左側は王道の紺ブレコーデです。トレンド感のある6×3ボタンのジャケットにグレーの太めのパンツを合わせています。

右側はチノパンを合わせたコーデです。クリースラインがありサイズはジャスト目で着用しているのでカジュアルすぎないアイテムを合わせています。
全体的に色数は抑えめにしスーツにも使われるような色を使用しているのでまとまりがあり清潔感のあるコーデになっています。

3.オフィスカジュアルのポイント

清潔感が大切

オフィスカジュアルは急な社外の方に対応する場合も考え最低限のマナーを守り清潔感のあるファッションを心がけましょう。

派手な柄・原色はNG

基本的には無地のものを選ぶのが無難です。Tシャツを着られる場合は白(黒)の無地のものを選びましょう。
また原色を避け白・黒・原色に白や黒が混ざったような色を選びましょう。

NGアイテム

ジーンズやカジュアルスニーカー、柄シャツ、アクセサリーの着用は控えましょう。

オフィスカジュアルのコーディネート例

コーデのポイント

Tシャツを合わせる場合はツヤのある白・黒の無地のアイテムを選びましょう。
ストライプはビジネス感が強くなりジャケパンで合わせる場合には使いにくいアイテムになるのでストライプを避け無地またはチェックのスーツから選ぶことがポイントです。
パンツもジャスト目で合わせましょう。

コーデのポイント

ジャケットなしの場合のコーデです。ポイントとしては色合いをスーツで使われるような色で揃えカジュアルすぎないコーデになっています。
クルービズではビスポロでも問題ありません。また靴はローファーを合わせアイテムでカジュアルにしています。

4.まとめ

今まで紹介してきましたが一番重要なことは職場の雰囲気です。
あくまでも仕事の中でのファッションですので浮きすぎないように注意しましょう。 周りの環境に合わせて服装を変えることも重要ではあるので清潔感を大切にファッションを楽しみましょう。

5.オーダースーツSADAとは?

オーダースーツSADAの強み
❶型紙を一から作成するのでどんな体型でも安心
❷初回スーツは¥21,780〜、シャツは¥8,800円〜作れる圧倒的なコストパフォーマンス
❸どんな体型でも追加料金なしで作れる(シャツは別途料金が発生する場合もございます)
❹全額返金保証など充実したアフターサービス
❺全国47店舗あり全店でデータの共有が可能
❻知識豊富なスタッフと相談しながら決めることができる

関連する記事

スーツの裾上げはシングルかダブルどうやって決めたらいいの?

本文ではスーツの裾の解説をしております。


流行(トレンド)=人気ではないというお話

本文ではスーツのトレンドについての解説をしております。


【スーツの裏地】オシャレな合わせ方のコツとは?

本文では裏地の選び方のコツを紹介しています。