

オーダースーツSADAプレゼンツマッチ
昨日、5/3は既報の通り、RB大宮vs富山の試合@NACK5スタジアムがオーダースーツSADAプレゼンツマッチとして開催され、おかげ様でSADAのブースはたくさんの方々にお越しいただき、大盛況でした!



お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

肝心の試合の方はと言うと・・・

試合開始早々、まだ我々が予約販売会の撤収作業中にいきなりピッチから大歓声が!
吏音がCKから先制弾を決めたのでした!

吏音は嬉しい今シーズン初ゴール!
ジョジョポーズ決まってます!

その後すぐに同点にされますが、その後もRB大宮ペースで試合は続きました。

後半も、開始早々に綺麗な崩しから、幹敏の横パスを2人がスールした後にフリーのカプリーニが流し込んで2-1。

カプリーニは今シーズン3点目!
しかし、またしてもミドルシュートで追い付かれて、その5分後にまたまた馬鹿主審が大誤審をやらかし、ラッソが一発退場に!
そもそものきっかけは、富山の選手のパスを主審がよけ切れずにボールに当たってしまった為、ドロップボールでゲーム再開のはずでしたが、ドロップされたボールをラッソが奪取してドリブルで持って行き、笛が吹かれてやり直し。
その時に、富山の41番の酒井がラッソに(恐らくスペイン語で)侮辱する言葉を吐いて、それに激怒したラッソが頭突きをかましてしまい、酒井が大げさに顔を覆って倒れたのでした。
百歩譲ってラッソが一発レッドなのは仕方ないとしても、富山の酒井がお咎めなしなのはおかしい!
この誤審のせいで1人足りなくなったRB大宮。
普通だったら、残り時間は守備的に戦って、引き分けのまま試合を終えようとするのでしょうが、この日のRB大宮は違いました!
何としても決勝点を決めて勝ち切るぞという気概を感じました。
改めてチームの成長を感じました。
徹さんのおかげです!

最後は豊川雄太を投入して、勝利への執念を見せてくれたのは今後への大きな希望です!

試合結果自体は残念でしたが、SADAのブースでたくさんのサポーターの方々とお会いし、とても楽しい1日でした!
SADAのブースに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました😊

試合後は店に戻ってこの日の売り上げの集計と報告などを済ませ、サポーター仲間の反省会に合流しました。
皆様、お疲れ様でした!