オーダースーツSADA 大宮駅前店のカバー画像
雨の国立 part1のアイキャッチ画像 雨の国立 part1のアイキャッチ画像

雨の国立 part1

投稿日 NEW!
最終更新日

わたくしスーツ番長は昨日お休みを頂き、雨の中国立競技場に行ってきました♪

目的はWEリーグの千葉L vs 大宮VとJ2の千葉 vs RB大宮の2試合の観戦。

このスタジアムに来るのは、3年前の正月以来。

あの時は、高校サッカーで我が母校静岡学園が当然優勝すると信じて疑ってなかった私は準決勝と決勝のチケットを購入したのですが、静学は準々決勝で関東一相手に一方的に押しまくったものの1点しか決められず、当然1-0の勝利に満足出来ない彼らは普通なら時間稼ぎする試合終盤にしゃにむに2点目を取りにいき、ロスタイムに鮮やかなカウンターを喰らって同点に追いつかれ、PK戦で負けるといういつものパターンで敗退。

チケットを買っちゃったので、仕方なく準決勝と決勝を観に行ったのですが、青森山田のエゲツない強さを見せつけられた記憶だけが残りました。

今回はこの時の苦い記憶を上書きする様な素晴らしい試合を期待!

天候は生憎の雨。

でも、屋根があるから大丈夫!

TVの収録をしてました。

まさに注目の一戦です!

まずは腹ごしらえ。

ホットドッグに生ビールで1,900円!

高っ!

この日は12時からWEリーグの千葉L vs 大宮Vの試合がキックオフ。

実はわたくしスーツ番長、大宮アルディージャVENTUSの試合を観るのは今回が初めて!

新鮮な気持ちで観戦しました。

VENTUSは何度もチャンスを作り、これは楽勝かなと思いながら観ていましたが、なかなかチャンスを決められず、前半30分の高橋選手の強烈なミドルシュートの1点のみ。

一方の千葉は、前半終了間際に左サイドから上げたクロスがそのままGKの手を弾きゴールに吸い込まれて同点!

ほとんどワンチャンスを決めた感じでした。

後半もVENTUSが攻め込む時間帯が続きますが、ロスタイム突入直前に千葉Lが遂に勝ち越します。

ところが、ロスタイムにVENTUSが左サイドの崩しから見事に同点弾を決めて、ドロー決着。

WEリーグ史上最高の26,605人の観衆が見守る中、両チーム共持てる力を出し切って見応えある試合を見せてくれました。

そして、この後16時からはJ2第14節の千葉 vs RB大宮の試合が始まります!

この続きは、明日以降に投稿致します。

乞うご期待を!