

早くオーダーする秘訣②
皆さまこんにちは!!
オーダースーツSADA立川店でございます!!
前回、オーダーにはもちろん時間がかかるけど、その中でも少しだけでも時間を短縮する方法を伝授しましたが(笑)
もっとサッと決めて颯爽と店を出ていく技があるのではないかと思ったので、第二弾です。
それを語る前に注意事項※!
※注意!オーダーする時間を何分か短くする方法であって、納期やスーツ仕上がりまでの日数・お時間を短縮する方法ではありませんので注意!!
※注意事項・・・どんなに急いでもご新規様にはやはり45分~1時間ほど、リピーター様にも最短で15分ほどお時間をいただいております。ぞんざいなお伺い・測定にならないよう注意を払い接客に臨んでおります。何卒ご留意くださいませ。
※あくまで少し時間を短縮するなら・・・という提案を行っております。ご承知の上お読みください。
3、来店される前に予算を決めておく方法。
これは上手くいく時もあれば、上手く行かない場合もあるので賛否両論あると思いますが、
最初に予算これくらいです!と伝えていただくと、その中ではこの生地ですね~とある程度生地を絞ってご案内することができます!
ただこれは諸刃の剣で、最小の時間で生地決めが出来る反面、他に良い生地や実はちょっと上の予算だけど好みドンピシャの生地などを見逃す可能性があります。
よく言われるのが、「この値段だったら出せたな~、もっと早く知りたかった・・・」です(笑)
これは少しもったいないと私たちも感じてしまうポイントですね・・・
実際、『もうワンランク上にお客様が好きそうな生地あるんだけどな~、予算外だと怒られるかもだから、言おうか迷うな~💦』とスタッフは心の中で葛藤することもしばしば(笑)
やはり生地決めは慎重に時間をかけたほうがいいのかもしれません・・・
そんなリスクは有りますが、とにかく!この予算で!!という事でしたら、その予算内でご案内させていただきます!!✨
予算も含め、欲しいスーツのイメージ、使うシーンなど詳しくお伺いできれば、こちらもご案内する生地をサッと出せてお伺いの時間短縮になりますので、事前のイメージはやはりオーダースーツには必要という事になりますね!
是非皆さまの欲しいスーツのご相談をたくさん!お待ちしております!!✨