オーダースーツSADA 立川店のカバー画像
こだわりオーダージャケットを作ってみた。のアイキャッチ画像 こだわりオーダージャケットを作ってみた。のアイキャッチ画像

こだわりオーダージャケットを作ってみた。

投稿日 NEW!
最終更新日

皆さまこんにちは!!

オーダースーツSADA立川店でございます!

今日は先日の投稿、カラースーツのススメ④で紹介した

ボルドーの生地で作ったジャケットの続きですが、

私なりにこだわったポイントをいくつかご紹介!!

ジャケットをオーダーしたい方の参考になれば幸いです!!

ポイント① 生地の光沢感となめらかな手触り、発色の良さ

この生地で作ると決めたポイントはやはり光沢感と手触りの良さ!

そしてなによりこの色!!

ボルドーと呼ぶには少し暗め、紫に近い色ですが、この絶妙に暗い色が素敵ですよね!

明るすぎると電車内とかで目立っちゃうかな~?でも今年トレンドのボルドーで作りたいなーと

思っていた私の好みにドンピシャです(笑)

イタリアの歴史ある生地ブランド『CANONICO』らしいこの光沢感はポリエステルにはない

上質なウール100%だからこその質感。

CANONICOのフランネル素材はもこもこした中にも光沢がわかる不思議な生地だと思います。

 ポイント②  4×2ダブルジャケット

この生地パンツもお作り可能な生地ですが、パンツは今回作らず、ジャケットのみのお作り。

よりジャケットらしさを出す為と最近のトレンドを重視してダブルのジャケットに・・・

カジュアルな雰囲気も持ちつつ、エレガントな色味なので、色んなシーンに着て行けます!

もちろん私はお仕事メインですがちょっと肌寒くなってきたので、

プライベートで羽織っていてもOKなカジュアルさがオールマイティーに使えるこのジャケットの良い所!!✨✨

付いている水牛ボタンもカジュアルさと重厚感をプラスしてくれるポイントです!!

何度見ても光沢綺麗・・・(笑)

ポイント③  裏地はいっそ派手に!!

このジャケットの色に合う裏地とは・・・??

めちゃくちゃ悩んでやはりここは少し派手めにピンクで!!となりました(笑)

派手にした理由ですが・・・表地のこのボルドーが少し上品すぎるかな?と見ていて思ったので(笑)

このチェス柄の裏地は当社で作ったことのある方なら一度は目にしたことがあるのでは??

でもこれ付けるの少し勇気がいる裏地ですよね・・・!

でも可愛いんです!!!私はこのチェス柄お気に入りでして、他のスーツにもたくさん付けているほど・・・

発色の良さと光沢感、滑らかさはやはりキュプラ100%の良さですよね・・✨✨

ああ、またしても長くなってしまいました・・・

また次回・・・(まだ語るのか、こいつ(笑)