コートのボタンを付け替えて、おしゃれにリメイク!おすすめボタンを紹介のアイキャッチ画像
コートのボタンを付け替えて、おしゃれにリメイク!おすすめボタンを紹介のアイキャッチ画像

コートのボタンを付け替えて、おしゃれにリメイク!おすすめボタンを紹介

デザインに飽きてしまったコートや仕事用の地味なコート、しばらく使っていないコートなどを、お持ちではありませんか?まだ使えるコートをクローゼットに入れたままにしておくのはもったいないですよね?比較的デザインがシンプルなコートは、ボタンの色やデザインで、驚くほど印象が変わります。ボタンを付け替えてリメイクをしたい方も多いのではないでしょうか。「ボタンを付け替えて使いたいけど、どんなボタンにすれば良いのか分からない」今回は、そんなお悩みに役立つ、付け替えにおすすめのボタンについて解説します。付け替えするボタンは、コートの生地色やデザインの雰囲気に合わせて選びます。さらに、使用する場面によって強度を考慮することも大切です。上品なボタンやカジュアル感のあるボタン、シャープなボタン、可愛いボタンなど、特別なイベントに合わせてボタンを付け替えて、新しい雰囲気を楽しむのもおすすめです。コートのボタンはそれほど数も多くないため、自分で付け替える事に手間がかかりません。なによりボタン選びにはコートの新しい雰囲気を決めるワクワク感があります。まだ使えるコートをお持ちであれば、ぜひ今回ご紹介する色合わせやおすすめボタンでリメイクしてみてください。

コートのボタンを付け替えるメリット

コートのボタンを付け替えるメリットとしては、コートの雰囲気が変わり、新しい気分で着用を楽しめることが挙げられます。

一般的に、コートはアウターとして着用するため、生地や縫製はしっかりしたものが多く、長く着用できる傾向です。

しかし、実際はデザインに飽きたり、サイズが変わったり、使用頻度の高いボタンが取れたりすることで買い替えになっています。

新しいボタンでおしゃれにリメイクすることで、地球とお財布に優しい着こなしが可能になります。

ボタンのトラブルに

・コートのボタンが1つ割れてしまった
・いつの間にか袖のボタンが取れていた
・コートの予備のボタンがない

ボタンは、1つでも破損したりや紛失したりしてしまうと、同じボタンを探すことは困難です。
その場合は、全てのボタンを付け替えることがおすすめです。
思い切って雰囲気の違うボタンに変えてみましょう。

子供用コートのリメイクに

子供用コートのサイズが小さくなってしまったときも、ボタンを付け替えがおすすめです。
兄弟や姉妹が使用する場合、そのまま使うよりも特別感があります。
沢山のボタンの中から、お気に入りのボタンを選び、世界に一着だけのコートを作る事は、家族の素敵な思い出にもなるためおすすめです。

仕事用コートをカジュアルに

メンズ、レディースどちらも仕事用のコートをカジュアル用にリメイクする場合、ボタンの付け替えが手軽です。
目立たないダークカラーのボタンを、やわらかな印象のベージュやグレー、ブラウンに変えます。
仕事用のコートは、シルエットがかっちりしていて機能性の高い生地の物が多いため、すぐに捨ててしまわずに、リメイクで楽しみましょう。

ボタンの付け方でコートの雰囲気が変わる

フォーマルやビジネス用のコートには目立たないボタンが付けられています。
ボタンの印象を極力抑えて、華美にならないように工夫されているためです。

逆に、カジュアルコートでは、生地よりも明るい色のボタンや光沢のあるボタン、アクセントになる色が使われます。
選ぶボタンで着用シーンもある程度決まるため、コートとボタンの組み合わせは色の濃度や素材に注目することがポイントです。

生地と同系色

コートの生地とボタンをネイビーでまとめる、ほぼ同色の組み合わせは、かっちりとしたフォーマルな雰囲気になります。

生地がブラウンでボタンがダークブラウン、生地がグレーでボタンがブラックなど、同系色のダークカラーを合わせる組み合わせは、統一感がありシャープな印象です。
洗練されたビジネスやきれいめカジュアルの雰囲気になります。

キャメルのコートに淡いベージュなど、同系色の淡い色を合わせると、カジュアルで上品な優しい印象になります。

同系色のポイント

濃い色でボタンが目立たない色の組み合わせは落ち着いた印象、生地とボタンが濃淡の組み合わせはおしゃれな印象になります。
明るい色のボタンは、軽やかなカジュアル感のある雰囲気になります。

装飾のあるボタン

女性用コートでは、パールやラインストーン、ゴールド、シルバーなどの装飾が施されたボタンを使用すると、華やかな雰囲気に変わります。
子供用コートでは、パステルカラーの樹脂ボタンや光沢のある透明コーティングのボタン、生地でボタンを包んだくるみボタン、小物モチーフの独特な形状のボタンなどがあります。
ボタンホールの大きさに合わせて選びます。

トレンチコートの雰囲気を変える

トレンチコートをおしゃれな雰囲気に変えたい場合は、ボタンの色や素材が目に入りやすいものを選びます。

ベージュのトレンチコートはダークブラウンのボタンかベージュのボタンが定番です。
一般的には、反対色でメリハリがつくダークブラウンがおしゃれに見えます。

同系色で上品にまとめるには、やわらかなベージュで艶のある素材やボタンに模様が入ったものなどがおすすめです。

チェスターコートに高級感をプラスしたい

ウール系のチェスターコートなどは、コートにエレガントな雰囲気があるため高級感のある素材がおすすめです。
虹色の光沢が特徴の貝ボタンや、重厚感のある本水牛ボタンなどの高級素材が合います。

コートのボタンの付け替えを自分でする方法

コートのボタンは、通常の衣服のボタンよりも動作による負担が大きいため、「力(ちから)ボタン」というパーツが使用されます。

「力(ちから)ボタン」とは

着用時にボタンにかかる負担を分散するため、コートの内側に使用する小さなパーツです。
ボタンを固定する場所の生地の負担が、「力ボタン」によって分散します。

使用する糸

糸は、ボタン付け用で30番手のものを使用します。
番手は糸の太さを表しています。
30番手よりも細い糸は強度が低くなるため、コートのような厚地のボタン付けに使用する場合は、必ず糸の太さを確認しましょう。

ボタン付けの手順

1.糸の終わりを玉結びし、ボタンを外した場所に、生地の表から針を刺します。

2.生地の裏側で「力ボタン」の穴2箇所に糸を通し、針を裏から表に出します。

3.表のボタンに針を通します。最初に糸を通した穴の横ではなく、斜めの位置にある穴に通して、生地に戻ります。

4.針を裏側に出し、再度「力ボタン」に針を通し、表に針を出します。

5.表のボタンの同じ穴に出し、同じ穴に入れボタンの表面に「ー」になるように糸を通します。糸を完全に引くのではなく、生地と表ボタンの間を1㎝程度離しておきます。

6.表ボタンの残り2つの穴を使用して「1」から「5」を、もう一度繰り返し、「X」になるように糸を通します。このとき「力ボタン」はすでに向きが固定されています。そのため裏から針を出した場所の真上に、表ボタンの穴を移動するため表ボタンを90度時計回りに回します。

7.ボタンと生地の間に、コートの生地の厚さ分(3mmから5mm)の隙間を残して糸を引きます。

8.力ボタンから表生地に針を出し、生地とボタンの間の糸に、根巻き(4回程度)をします。生地が厚い場合は、回数を増やします

9.最後のひと巻きをする際に、糸のたるみを手で押さえて隙間を作っておき、その隙間に針をくぐらせてから糸を引いて固定します。

10.ボタンを付けた根元に針を刺し、表に出して玉結びをします。

11.もう一度根元に針を刺し、表に出して糸を切って完成です。

コートに合うおしゃれなボタンの探し方

コート用のボタンは現在通販でも購入できます。

ボタン専門店のサイトやハンドメイド専門サイト、大手通販サイトなど、豊富な商品から選ぶことが可能です。

ボタンの手触りや、実際の色、光沢などが気になる場合は、実物が見られる店舗での購入もおすすめです。
手芸専門店では、実際にサイズや手触りなどもチェックできます。
素材にこだわらない場合であれば、100円均一の店舗でも取扱いがあります。

コートに合うボタンの種類や特徴

ボタンの素材には代表的なものが4種類あります。
それぞれの素材の持つ特徴が、コートに新しい雰囲気をプラスします。

本ナットボタン

ヤシの実の種から作られる、天然素材の高級ボタンです。
柔らかな濃淡で美しい木目と上品な光沢があります。

アウターであるコートに適した強度があり、染色が可能で色合いも豊富です。
染色して作る本ナットボタンは、使用状況によっては色落ちする可能性があります。
そのため明るい色のコートでは、使用を避けた方が無難です。

本水牛ボタン

本水牛ボタンは水牛の角から作られる高級ボタンです。
色味が薄く透明に近いほど希少性が高く高価になります。
ダークカラーのボタンは比較的手頃な価格です。

水牛の角が持つ、独特の色や柄を活かしたボタンです。
存在感があり、コートの雰囲気に高級感を与えます。

貝ボタン

黒蝶貝や白蝶貝など貝を素材にしたボタンです。

虹色の光沢が美しい、エレガントな雰囲気のあるボタンです。
なめらかな手触りが特徴で、角度によって変化する独特の光沢が、ダーク系のコートにさりげない上質感を与えます。
華やかな白蝶貝、シャープな黒蝶貝、おしゃれな茶蝶貝があります。

ユリア樹脂

ユリア系樹脂を使用したボタンです。

プラスチック系の素材ですが、高級素材の水牛ボタンや本ナットボタンの風合いを再現したボタンが人気です。
樹脂製のため強度が高いことも魅力で、コートのようなアウターに向いています。

ユリアボタンはホルムアルデヒドを含むため、子供用コートやボタンを口にする可能性がある小さいお子さんがいる家庭では、使用を避けた方が安心です。

ポリエステル

ポリエステルは安価な素材として様々なボタンに使用されています。

デザインや色の種類が豊富でイメージに合うものが探しやすいボタンです。
色落ちなどもしないため、着用頻度が多い場合や雨天にも使用するなど実用性が高いコートにおすすめです。
専門店ではイタリア製の「リオ」などおしゃれなボタンもあります。

自分でコートのボタンを変えるときの注意点

ボタンのサイズ

コートのボタンのサイズと、ボタンホールの大きさをチェックします。

メンズコートのボタンサイズは25mmから30mmが目安です。
レディースコートの場合は25mmから35mmなど少し大きめなボタンも使用されます。

ボタンは、ボタンホール(ボタンを通す穴)をスムーズに通るサイズと厚さを考慮して選びます。

洋服のボタンのサイズ

洋服のメンズスーツやレディーススーツのボタンは、ジャケットが20mmから23mm、パンツは15mmが定番として利用されています。
コートだけでなく、スーツやジャケットもボタンの付け替えでリメイクが可能です。

ボタンの数

コートのボタンは、前ボタンと袖口にあるものが多いため、全部で何個のボタンが使われているか、サイズはそれぞれどのくらいかをメモしておくと安心です。

長く使う場合や気に入ったデザインのボタンは、予備のボタンも購入しておくと、ボタンが割れたときや紛失した場合に役立ちます。

ボタンの糸

ボタンを付ける糸には、ある程度の強度が必要なため、30番手を目安に用意します。
使用する糸は、ボタンかコートの生地の色に合わせることが無難です。

ボタンの色に合わせて糸を目立たないようにすると、落ち着いた雰囲気に、糸色を生地に合わせて目立たせるとカジュアルな雰囲気になります。
生地やボタンの色以外を糸に使用する場合は、かなり派手になるため色合わせの難易度が上がります。

まとめ

オーダースーツSADAは、スーツやジャケット、コートなどを個人の体型に合わせて、型紙から作成するフルオーダー専門店です。

コートのボタンも実物を見ながら選択が可能です。
高級素材の本水牛ボタンや本ナットボタン、貝ボタン、おしゃれなイタリア製ボタンなど、豊富に取り揃えています。

フルオーダーならではの無駄のないシルエットに、こだわりのボタンでお気に入りの一着を仕立てませんか?
ぜひ、お気軽にご予約ください。

今回は、コートのボタンを付け替える場合のポイントをご紹介しました。ボタンを付け替える場合は、ボタンのサイズ、ボタンホールのサイズ、ボタンの数などを確認します。コートの雰囲気をフォーマルやビジネスに向いた雰囲気にする場合は、コートの生地に近い色で、光沢が少なめな本水牛ボタンなどがおすすめです。コートをカジュアルでおしゃれにしたい場合は、生地の色と同系色で濃淡の差があるものがおすすめです。無難におしゃれな雰囲気に変えることが可能です。レディースコートを華やかにしたい場合は、光沢のある素材や金属の装飾を加えた存在感のあるボタンを合わせます。ボタンを付け替えるだけで、雰囲気が全く違うコートになるため、新しいコーディネートを楽しむことができます。コートには中に着る衣服を守る役割があります。そのため保温性や耐久性に優れた生地が使用されているケースが多く、リメイクすることで長く使う事が可能です。まだ使えるコートを、飽きてしまったり、あまり着ないからなどの理由で捨ててしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?今回ご紹介した簡単な色合わせで、コートはおしゃれにリメイクできます。捨てる前に、ボタンひとつで大きく変わるコートの雰囲気を楽しんでみてください。

三好 星良