レディーススーツの結婚式での着こなし術・女性のお呼ばれシーンでのドレスコードとは?のアイキャッチ画像
レディーススーツの結婚式での着こなし術・女性のお呼ばれシーンでのドレスコードとは?のアイキャッチ画像

レディーススーツの結婚式での着こなし術・女性のお呼ばれシーンでのドレスコードとは?

このコラムを読みに来た女性のみなさん、「初めて結婚式に呼ばれた…何を着て行けばいい?」「パンツスーツは結婚式に着て行っても良いの?」とお悩みではないでしょうか?男性はほとんど例外なくドレッシーなスーツを着て行けば良いので、そこまで迷うことはありません。サッと調べれば、ある程度どのようなコーデをすればいいか見えてきます。女性の場合はパンツ、スカートと選択肢があり、和テイストの結婚式の場合は着物を着る選択肢もあったりと、男性よりも迷うポイントが多いのが事実です。「ドレスコード」で服装指定があればかえって選びやすいのですが、そうでない場合は自分でコーデしなければいけませんね。結婚式はフォーマルなシーンですから、もちろん着るのを控えるべき色柄のスーツもあります。例えば新郎新婦とかぶるので、白いスーツはNG。喪服のような印象を与えるので、黒いスーツもNGです。さまざまルールはありますが、意外と基本さえ押さえておけば大丈夫ですよ。そこで今回は、スーツコーデのプロフェッショナル「オーダースーツSADA」のスタッフが、「結婚式に着て行くレディーススーツ」や「カバン、靴などのアイテム」について解説します。

結婚式の招待状が来た時、まず一番最初に悩むのが服装という人も多いのではないでしょうか。
女性の場合着物にドレスにスーツと候補が色々とあり、何を着るのか迷いやすいと思います。
この記事ではドレスコードの説明からスーツスタイルを着るポイントなど詳しくお伝えします。
是非参考にしてみて下さい。

レディーススーツの種類

女性のスーツのタイプは、セパレートタイプ・ワンピースタイプ・パンツスタイルの3種類になります。

セパレートタイプ

上下が分かれたタイプのスーツで、上がジャケットで下がスカートの形です。
女性用スーツの定番で、スカートの形が豊富なので、自分の体形や好みに合わせてアレンジが利くのが大きなメリットとなります。タイトスカートやフレアスカートなど、色々なスカートと合わせればデザインに飽きが来なくなりますよ。

ワンピースタイプ

上下が分かれておらず、ジャケットを羽織る必要がありません。
同窓会や三者面談など様々なシーンで着用出来ます。女性用の喪服においてもよく使われるデザインになります。ワンピースタイプは膝下くらいの裾丈がおすすめです。

パンツスタイル

上下分かれたタイプで、上がジャケット、下がパンツのスタイルです。
フォーマルな場では、基本は下がスカートなセパレートタイプが定番とされます。
もし結婚式に着用するのならば、なるべく高級感のある素材で華やかに見えるものにしましょう。
スカートに比べてすっきりしたシルエットでかつ動きやすいので、たくさん歩き回る方におすすめですよ。

レディーススーツの生地

スーツの素材は主に、ウール(羊)・シルク・カシミヤ・リネン(麻)・コットン・ポリエステル・モヘア(アンゴラヤギ)の7種類があります。
なかでも、ウール100%が最も定番の素材です。
コットンやリネンはカジュアルな印象の素材となるので、ビジネスシーンなどフォーマルな場では着用しない方が良いでしょう。
また、シルク・ポリエステルはつやつやと光沢があるので、昼間に行う結婚式には着用しないのが無難ですね。

さらに、生地の色ではホワイト・ブラック・シルバー・クリームを避けたものが良いです。
白色系統は新婦が着用するウェディングドレスと被るため、全身白色コーデはマナー違反となってしまいます。
シルバーやクリーム等も、写真で撮るときに逆光などで白色に見える可能性があるので、着用しないようにしましょう。
また、黒色は喪服を連想させ縁起が良くないので、全身真っ黒コーディネートは不可です。
さらに、上下違うデザインや色のものは、別れを連想させ縁起が良くないとされているため、セットスーツを着用した方が良いでしょう。

おすすめなのは、ネイビー・グレー・ブルー・グリーン色のスーツです。

レディーススーツはそもそも結婚式に着てもいいの?

着ても大丈夫です。ですが、パンツスタイルのスーツを着るときには注意が必要です。
女性のフォーマルウェアではパンツよりもスカートの方が格式が高いとされ、フォーマルシーンでパンツを履いても良くなったのは比較的最近の事なのです。
なので、出席する式ではパンツスタイルが可能かどうか、事前に確認をした方が良いでしょう。

また、パンツドレスというふんわりとしたパンツと、ドレスが1つに合わさったようなデザインの物がありますが、そちらも確認をすることをおすすめします。

結婚式のドレスコードを確認する

ドレスコードとは、服装規定という意味です。
ドレスコードの種類は格式の高い順に、モストフォーマル(正礼装)・セミフォーマル(準礼装)・インフォーマル(略礼装)・スマートエレガンス(準略礼装)・カジュアルエレガンス(略礼装以下)・ビジネスアタイア・スマートカジュアルの7種類があります。

そのうち、モストフォーマル(正礼装)・セミフォーマル(準礼装)・インフォーマル(略礼装)が主に結婚式で着用可能なドレスコードとなります。

ちなみに、スマートエレガンス(準略礼装)はカジュアルウエディング・パーティーで、カジュアルエレガンス(略礼装以下)は二次会・パーティーで、ビジネスアタイアは企業主催のパーティー・式典で、スマートカジュアルは食事会・学校行事で着用するものとなります。

ここからは結婚式で着用できる3種類のドレスコードについて紹介致しますね。

モストフォーマルとは?

モストフォーマル(正礼装)は服装の中で最も格式高く、花嫁・花婿・新郎新婦の父親・母親のみが着用出来ます。
女性のモストフォーマルの種類はアフタヌーンドレス(昼)・イブニングドレス(夜)の2種類のみです。
アフタヌーンドレスは昼間の結婚式・披露宴に、イブニングドレスは夜の結婚式・披露宴・パーティー・晩餐会などに着用するドレスとなります。

アフタヌーンドレスは襟もとの開きが小さく、袖は七分袖~長袖くらい、裾は膝下からくるぶしくらいの、肌の露出が少なく、光沢のないものが良いでしょう。

イブニングドレスは煌びやか・華やかなデザインで、肩や背中が空いたオフショルダー、裾は靴先が見えるヒール丈、光沢のある生地が良いです。
イブニングドレスではケープなどの上着や、ストールを着用して大丈夫ですよ。

セミフォーマルとは?

セミフォーマル(準礼装)は親族・友人・会社の関係者が着用する服装です。最も着用する機会が多いドレスコードとなります。
女性のセミフォーマルの種類はセミアフタヌーンドレス(昼)・セレモニースーツ(昼と夜)・カクテルドレス(夜)の3種類です。
いずれの種類も、モストフォーマルより少し裾が短めになります。
セミアフタヌーンドレスは結婚式・披露宴・祝賀会で、セレモニースーツは入学・卒業式・七五三・結婚式・二次会で、カクテルドレスは夜の結婚式・披露宴・二次会・パーティーに着用します。

セミアフタヌーンドレスは裾が膝丈から膝下くらい、袖があり肌の露出が少な目で、無地の生地が良いですよ。

セレモニースーツは同じく裾が膝丈から膝下くらい、袖は七分袖から長袖くらい、高級感のある上品な生地が理想的です。

カクテルドレスは夜に着る衣装なので、肌の露出は多め、華やかなデザイン、裾丈は膝上でも可能になります。色は明るいカラーの方が良いですが、ブラックドレスでも大丈夫です。
デザインでレースや光沢のある生地、高級感のある生地を使うと暗いカラーでも華やかに見えますよ。

インフォーマルとは?

インフォーマル(略礼装)はフォーマルウェアの中では最もカジュアルで自由度の高い種類です。
カジュアルウエディング・二次会・同窓会・食事会に使用します。
インフォーマルの種類としてはワンピース・スーツ・平服の3種類あります。
他よりカジュアルといえど、麻・デニム素材などのラフな素材は使わず、柄が派手でカラフルなものは避けましょう。
なるべく上品なデザイン・素材のものを着用するのが理想です。

結婚式向けのレディーススーツ

スーツでも、フリルやレースのついた小物・ブラウスを着用したり、ブローチやコサージュを付けて、様々なアレンジをすることが出来ますよ。
さらに、ウエストリボンを付けたり、アンサンブルスーツの上着を脱ぎ着したりなどでも簡単に印象チェンジをすることが出来ます。

アンサンブルスーツとは、上着を脱いでもしっかりフォーマルに決まる、販売時からセットになっているスーツのことです。

結婚式に良くないレディーススーツとは

上記にもありますが、色は白・黒・クリーム・シルバーなど、真っ黒、真っ白に見えるものは避けましょう。
黒は喪服に見える、白は花嫁と被るという理由でマナー上良くないです。
また、普段着用しているビジネススーツや、ゴールド・ラインストーンが散りばめられきらきらとしたスーツもやめておきましょう。

さらに、ドレス・スーツのスカート・ブラウスはなるべく露出の少ないものが良いです。
ノースリーブ(例として、スーツの下に着るものが肩が露出したものなど)やスリットの入ったスカート、胸や背中が大きく空いているもの、ミニスカートは控えましょう。

鞄は動物の皮、ファーのあるものは殺生を連想させるため使用できません。
しかし革製の鞄と言っても、毛皮・クロコダイルの革でない、レザー素材はもっとも格式高いと言われているので使用して大丈夫ですよ。
紙・デニム・ビニール生地のもの・ブランドロゴが大きく目立つものもカジュアル感が強いため避けましょう。

アクセサリーでは造花、生花のもの・大き目な揺れるイヤリングorピアス・腕時計は着用しないのが無難です。
造花・生花は花嫁が着けるものでかぶってしまうため、大きい揺れるアクセサリーはカジュアル過ぎるため、腕時計は帰る時間を気にするのはマナー違反とされているため、という理由がそれぞれあります。

靴は、つま先や踵が出るもの・サンダル・スニーカー・ブーツはカジュアル過ぎるため着用できません。
ストッキングはカラーストッキングや黒タイツは避けて、ナチュラルな色合いのベージュストッキングにしましょう。

結婚式のスーツをオシャレに着こなすコツ

スーツが紺色ならば靴・鞄はベージュなど、小物で色の差をつけて華やかに見せましょう。
スーツ自体も、ライトグレーならクールに、ベージュなら上品に、グリーンなら堅実に見えたりと、色によって与える印象が変わりオシャレに見せることが出来ますよ。
そしてサイズは、肩幅・袖丈・裾丈・ウエストをしっかり合わせたスーツを着用していきましょう。
肩幅はピッタリ、袖丈はくるぶしくらい、裾丈はズボンならくるぶしが隠れ指1本分空いたくらい、ウエストはピッタリし過ぎずしわの入らないもので合わせる事をおすすめしますよ。

結婚式に行くレディーススーツの小物

花嫁と被りがちなティアラや、ビジューの付いた派手過ぎるアクセサリー、ブランドロゴが目立つアクセサリーは禁止とするところが多いので避けましょう。

アクセサリーは白いパールのネックレスが無難でおすすめですよ。イヤリングも小ぶりな白いパールが無難です。

結婚式に行くレディーススーツの鞄のおすすめ

結婚式のバッグは最低限の荷物を入れられる、小さめなバッグがおすすめです。
荷物が入りそうにない時にはサブバッグを持っていきましょう。
バッグの素材はサテン・シルク・毛皮やクロコダイルでないレザー素材の物で、形はハンドバッグ・クラッチバッグがおすすめです。

バッグの中身はハンカチ・ティッシュ・ご祝儀袋(袱紗に包んで)・招待状・ゲストカード・携帯・財布などを入れ、持ちきれそうに無い時には会場受付のクロークに預けましょう。

結婚式に行くレディーススーツの靴のおすすめ

服では花嫁と被る白色は使用できませんでしたが、靴では白色も使って大丈夫だったり自由が多いですよ。
パンプスで高さ5~8cmくらいのヒールがある靴がおすすめです。
妊婦さんや子供同伴の方などはヒールのある靴を無理に履かなくて大丈夫ですよ。

結婚式の季節によってスーツの生地を変えてみよう

基本的にはフォーマルシーンでは季節によって着こなしを変えることはありません。
しかし、最近ではある程度結婚式での着こなしに自由がきくようになってきました。
夏では少し薄い生地でブルーのものを着用すると爽やかな印象になるでしょう。
冬ではチェスターコートを羽織ったり、ベルベット素材でベージュ色の暖かい印象の素材と色が良いでしょう。
注意点としては夏はジャケット・ネクタイなし、半袖はマナー違反です。
冬はコートのデザインがカジュアルなものにならないように気を付ける事と、コートを会場に入る前、または入ってすぐに脱ぐという事に気を付けましょう。

オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?

オーダースーツSADAのおすすめポイント

  • 本格フルオーダーのスーツを圧倒的な低価格で提供
  • 初回お試し価格で(税込)21,780円~※2022年9月20日時点の価格です。価格は変更になることがあります。
  • 全身20箇所以上の丁寧なサイズ採寸
  • 専門スタッフがトレンドからスーツマナーまでご案内
  • 色・柄・ブランド、100種類以上の選べる豊富な生地素材

オーダースーツを初めて作るような方、特殊な体形で既製品のスーツでお悩みがある方などどんな方でもご満足いただけるようにスタッフが生地選びから完全サポート!

丁寧なサイズ採寸で一人一人に合わせたパターンを作成し、最先端のマシーンメイドで本格フルオーダーを実現しています。
オーダーならではの動きやすさ、シルエットの美しさを実感していただけるのはオーダースーツSADAの魅力。

結婚式用のスーツは素材や色など、自分の好み・こだわりを取り入れたスーツを着れるチャンスです。この機会にオーダースーツを着用してみるのは如何でしょうか。

ぜひ、お気軽にご相談、ご来店ご予約をお待ちしております。

フォーマルな結婚式では、コットンやリネンなどのカジュアルすぎる見た目の素材、シルクやポリエステルなどの光沢の強い素材でできたスーツは着用を避けた方が良いでしょう。また白いスーツは新郎新婦とかぶる、黒いスーツは喪服を連想するという理由でNGです。上下別々のスーツも「別れ」を連想させ縁起が良くないので、必ずセットアップスーツを着用してください。パンツスーツは格式が低いとされるので、事前に着て行っていいかの確認をおすすめします。そのほか殺生を想起させる動物の革を使ったアイテムや、花嫁とかぶる造花・生花を用いたアクセサリーもNGです。全体としてカジュアル感があるアイテムもつけないようにしましょう。アクセサリーも派手なものはつけず、白いパールのネックレス程度に抑えておくのがおすすめです。イヤリングも小さめのパールを選びましょう。カバンは最小限の荷物が入る小さいバッグを用意するのが無難です。靴は比較的自由度が高めで、靴なら白でも問題ないとされています。5~8㎝ヒールがあるパンプスがおすすめです。これからスーツを用意する方はオーダースーツがおすすめ。好みやこだわりを取り入れつつ、場の雰囲気を崩さないスーツが作れますよ。ぜひ「オーダースーツSADA」にご来店ください。

投稿日
最終更新日

tags