スーツに合わせるベストの選び方は?スリーピーススーツなら間違いのないおしゃれな着こなしができます!のアイキャッチ画像
スーツに合わせるベストの選び方は?スリーピーススーツなら間違いのないおしゃれな着こなしができます!のアイキャッチ画像

スーツに合わせるベストの選び方は?スリーピーススーツなら間違いのないおしゃれな着こなしができます!

普段のスーツスタイルに変化を付けたいときに役立つのはベストです。シャツにベストを合わせれば上品で紳士的な印象になるため、ビジネスやフォーマルなど幅広いシーンで活躍します。スーツスタイルに初めてベストを取り入れる方の中には、スーツとベストの購入を別々に考えている方もいるかもしれません。実際にスーツとベストを合わせるにはテクニックが必要になるので、最初の内はスリーピーススーツの着用がおすすめです。ジャケット・パンツ・ベストが3点セットになっており、ベストを選ぶ手間が省けるだけでなく、コーディネートにもまとまりができます。ベストの種類は襟の有無とシングル・ダブルの違いで合計4種類です。それぞれのベストによって印象も変わるので、着用シーンやコーディネートに合わせて選びましょう。スリーピースを着用する際にはワイシャツの襟先を見せないなどのルールも存在します。オーダースーツなら自分の体形にあったスーツとベストが一式そろえられます。スーツに精通している「オーダースーツSADA」が紹介する本記事の内容を参考に、スリーピーススーツのおしゃれなコーディネートの仕方や格好良く見せるアイテムの使い方を覚えてみませんか。

スリーピーススーツが大人の余裕と魅力を感じさせるわけ

そもそもスリーピーススーツとは、ジャケット・ベスト・パンツを同じ生地で仕立てたスーツのことです。

ベストの上品で紳士的な雰囲気と、3点の統一感とが相まって、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。

特にスリーピーススーツのベストが生み出す胸元のVラインは、立体感が出てたくましい大人の雰囲気を醸し出してくれます。

また、ベストを着ていることで、腰の位置が高く見え、脚長効果があったり、ジャケットを脱いだ時でもきちんと感が続くというメリットがあります。

ベストは、スーツとは別に揃えるということも可能ですが、スリーピーススーツの場合には改めて選ぶ必要がなく、同じ生地から仕立てられていてまとまりが出るので、ベスト初心者の方でも手軽に挑戦することができるのも魅力です。

スリーピーススーツをおしゃれに着こなすポイント

続いては、スリーピーススーツを着る際のポイントをご紹介していきます。

1,Vゾーンの見え方

ベストを着用する際に気を付けたいのが、Vゾーンの見え方です。体を立体的にたくましく見せる上でVゾーンの見え方は重要なポイントとなります。

体の線が細く華奢な人は、Vゾーンが浅めのものがおすすめです。また、襟付きベストを選べば、より立体感が出て美しいシルエットになります。

逆に体格の良い人であれば、Vゾーンが深めのものがおすすめです。自分の体型に合わせたデザインを選ぶことで、より上手に着こなすことができます。

2,ベストの丈の長さ

ベストを選ぶ際に最も重要といってもよいのが、丈の長さです。長さの目安としては、ベルトやシャツが隠れるくらいです。長さが短く、ベルトやネクタイが見えてしまうと、寸足らず感が出て格好悪いですし、胴長に見えてしまうのでスタイルも悪くなってしまいます。逆に長さが長すぎると、ベルトに被っている部分が浮いてしまって不格好に見えます。

ベストを選ぶ際には、必ずパンツやベルトと合わせた時のバランスを確認してからにしましょう。

3,胸周りのフィット感

胸板が厚く見え、貫禄の出るベストもサイズ感を誤ると窮屈な印象になってしまいます。ボタンを閉めた時に、一番上のボタン周りにしわが寄ってしまうようなサイズ感だと、動きにくいですし、ボタンと生地に負荷がかかるため型崩れの原因となってしまいます。タイトに着こなしたいという場合でも、行き過ぎるときつくみえてしまうので、サイズ選びの際にはボタンを留めた状態で窮屈ではないかどうかの確認が必要です。

スリーピーススーツに合うベストの種類

続いては、ベストの種類をご紹介します。一口にベストといっても、その種類によって大きく印象が変わります。

1,襟無しシングルベスト

最もオーソドックスなタイプのベストです。Vゾーンが深めになり、モダンな雰囲気が演出されます。若い世代や、スリーピーススーツ初心者の方におすすめのデザインです。

Vゾーンが深いことから、ネクタイの見える面積も広がるため、ネクタイにもこだわりたいという方にもおすすめです。

2,襟無しダブルベスト

ダブルのベストは、存在感があり着こなし次第でぐっとおしゃれ感が増す、上級者アイテムです。

ジャケットのボタンをすべて開けて、ベストのデザインを全面に出す着こなしがおすすめです。

ダブルのベストは貫禄が出るデザインであるため、40代以降の年齢層の方におすすめです。

3,襟付きシングルベスト

襟無しに比べて、胸元の立体感が出るデザインです。体の線が細い方がたくましさをプラスするのにもってこいのアイテムです。ファッション性が高いので、着こなしが少し難しく感じるかもしれませんがスリーピースであればスーツとのバランスは間違いないので、どなたにも綺麗に着こなすことができます。

4,襟付きダブルベスト

最も重厚感と威厳のあるスタイルです。40代以降の管理職世代などが着ると、非常に様になります。普段からスリーピーススーツを着用しており、少し変化を付けたいという方などにおすすめです。

襟付き、ダブルとデザインの段階で完成度が高いので、色柄に関してはシンプルなものを選ぶとまとまりがよくなります。

スリーピーススーツ+ベストのおしゃれコーデ

続いては、ベストを取り入れたスーツのおしゃれな着こなし例をご紹介していきます。

1,ネイビースリーピーススーツ(シングルベスト)×白シャツ×ネイビードットネクタイ

スリーピーススーツ初心者や若い方におすすめのコーディネートです。

ネイビーは爽やかな印象を与えてくれるカラーであり、スリーピースの重厚感の中にフレッシュ感をプラスしてくれます。

ネクタイも同系色でそろえることで、まとまりのある間違いないコーデが完成します。

2,ブラックスリーピーススーツ(ダブル襟付きベスト)×白シャツ×赤ネクタイ

ブラックのスリーピーススーツは、ビジネスの場でもフォーマルの場でも着用できる優れものです。ベストにダブルの襟付きのものを合わせることで、大人のおしゃれ感を演出することができます。ネクタイでハッキリした色味をプラスすることで、アクセントとなります。

3,チャコールグレーチェックスリーピーススーツ(シングル襟無しベスト)×白シャツ×ブラウンネクタイ

スリーピーススーツに柄物を選ぶとそれだけでぐっとおしゃれなイメージが増します。柄の面積が広いため、その他のシャツやネクタイに関してはシンプルなものが相性が良いです。同系色でまとめることで、大人の雰囲気が醸し出されます。

4,ネイビーストライプスリーピーススーツ(襟無しシングルベスト)×青シャツ×青ネクタイ

ストライプのスーツを選ぶなら、色はネイビーがおすすめです。若々しさとスタイリッシュさが感じられます。柄物を選ぶ場合には、ベストはシングル襟無しのシンプルなものが良いでしょう。シャツとネクタイも同系色を選ぶことで、まとまりが出ます。

5,ライトグレースリーピーススーツ(襟無しシングルベスト)×白シャツ×ピンクネクタイ

20代の若い世代におすすめしたいコーディネートです。スリーピーススーツをまだ着こなす自信がないという若い人でも、若いからこそ似合う色とデザインの組み合わせだといえます。淡い色合いのピンクのネクタイをプラスすることで、華やかな印象になります。

スリーピーススーツを着る時のマナー

1,ワイシャツの襟先は見せない

スリーピーススーツを着用する際には、ベストからワイシャツの襟先がはみ出ないようにしましょう。襟先が飛び出るとき崩れてしまうので要注意です。ワイドカラーなど襟先が広がっているものや長さの長いものを選ぶと、使い勝手がよくおすすめです。

2,ボタンの留め方に気を付ける

ツーピーススーツのジャケットと同様に、ベストの一番下のボタンは留めないのがマナーです。ボタン数に関わらず、一番下を開けるということを押さえておきましょう。

また、ジャケットのボタンに関しては、すべて開けておくことが基本です。ジャケットのボタンを留めると、着ぶくれてしまいシルエットが崩れてしまうからです。

3,サイズ感があったものを選ぶ

普段着慣れているスーツやパンツに関しては、ある程度自分のサイズ感を理解しているという方も多いかと思いますが、ベストに関してはどのくらいが適正サイズなのかを把握していないという方も多いのではないでしょうか?

ベストのちょうどよいサイズ感とは、体にフィットしているというのが基本です。大きめサイズだと、動きによってシワができてしまうので、不格好に見えてしまいます。

逆にボタンを留めた時にボタン周りにしわが寄ってしまうような小さめサイズだと、こちらも格好悪いものです。

ベストを選ぶときには、必ずボタンを留めた状態での見栄えを確認するようにしましょう。

また、前段でお伝えした通り着丈に関してもちょうど良いものを選ぶのが、格好良く着こなすうえで重要です。

スリーピーススーツに合うアイテムとは

続いては、スリーピーススーツをよりおしゃれにかっこよく着こなすのにおすすめのアイテムをご紹介します。

1,ポケットチーフ

ポケットチーフは、フォーマルな印象を与えたりパーティーシーンなどで華やかさを添えてくれるアイテムです。ネクタイと生地を合わせると統一感が出ます。落ち着いた色柄のものは、ビジネスシーンでも使うことができます。

胸元にアクセントが加えられ、手軽におしゃれを楽しむことができるのでおすすめです。

2,シャツの襟型にこだわる

シャツの襟先がベストに収まるのが着用のマナーであることから、スリーピーススーツの際には、セミワイドカラーやワイドカラーといった衿の開きの大きいシャツがおすすめです。動いても襟がずれにくく、着崩れにくいので綺麗な着こなしが続きます。

3,サスペンダーを使う

スリーピーススーツの場合、サスペンダーを使うのがおすすめです。サスペンダーを使えば、ベルトのバックルの厚みで裾が跳ねることなく、スマートにベストを着こなすことができます。また、ベルトを使うよりもウエスト位置が高くなり、脚長効果も期待できるので、ぜひおすすめしたいアイテムです。

オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?

スーツを格好よく着こなす際には、サイズ感が重要となります。どんなに良い生地やデザイン、高価なものを選んでもサイズがあってないと、格好悪く見えてしまいます。一人一人体型や体の特徴には違いがあるため、既製品だとどうしてもジャストサイズになるには限界があります。

それをかなえてくれるのが、オーダースーツです。オーダースーツには、2種類あり既存の型紙をもとにサイズを合わせて仕立てるセミオーダーと、採寸のうえ、一から仕立てるフルオーダーがあります。価格帯は上がってしまいますが、自分に合った最高の着心地が得られるのは間違いなくフルオーダースーツです。

体型にあったスーツは、生地が引っ張られたり無駄な摩擦が起こりにくいので、長く着続けられるというメリットもあります。長い目で見ると、案外コスパがよく着られるとも言えます。

オーダースーツSADAの魅力

1,良質な商品を安心価格で提供

オーダースーツSADAでは、工場直販、スケールメリットを生かす、機会化による効率的な大量生産という自社努力により良質な商品をお手頃価格で提供しています。

特に初回お試し価格は、19,800円(税込21,780円)~と非常にリーズナブルな価格で仕立てることができるので、オーダースーツが初めてという方も安心して仕立てることができます。自分だけのさまざまなこだわりを詰め込んだ1着と出会えます。(2022年10月時点での価格です。価格は予告なく変更になる場合があります。)

3,アフターサービスの充実

購入後1か月以内であれば、無料でお直しをしてくれますし、ウエストのサイズ調整やボタン付けといったお直しはずっと無料で対応してくれます。

また、採寸データは5年間保存となっているので、2度目以降はネットで注文したり、別の店舗で仕立てることなども可能です。オーダースーツは仕立てるのに手間と時間を要するのがデメリットと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、その手間を少しでも緩和してくれる嬉しいサービスです。

4,全国に40店舗展開

オーダースーツSADAは、全国に店舗展開するオーダースーツ専門店です。予約なしで訪問することも可能ですが、公式ホームページより最寄りの店舗に事前予約して訪問すれば、採寸やデザイン、生地の閲覧などをよりスムーズにおこなうことができます。オーダースーツに少しでも興味を持ったら、まずは来店予約をすることをおすすめします。オーダースーツSADAなら、きっと自分にピッタリのお気に入りの1着を見つけることができます。
(店舗数は2022年11月現在になります。)

スリーピーススーツへの理解は深まりましたか?ベストを使ったスーツスタイルの着こなしにある程度慣れるまでは3着セットになったスリーピーススーツを購入するのがおすすめです。ベストの種類はいくつかありますが、まずはVゾーンが深めな「襟無しシングルベスト」から始めてみましょう。40代以降でおしゃれに着こなしたい方であれば「襟無しダブルベスト」、スリーピーススーツに慣れている方なら「襟付きダブルベスト」も似合うはずです。スリーピーススーツを着用する際にはボタンの留め方にも注意しましょう。原則としてジャケットの一番下は開け、ジャケットは全てのボタンをしないルールがあります。このときボタン周りにシワができるとベストのサイズが小さい証拠です。反対に歩いたときにベストにシワができてしまう場合はサイズが大きい可能性があります。スリーピーススーツでも一番重要なのはサイズ感の合ったスーツを着用することです。オーダースーツなら生地やデザイン選びから採寸まで、スーツの専門スタッフがひとつひとつ丁寧に対応できます。「オーダースーツSADA」ならリーズナブルな価格でスリーピーススーツの購入が可能です。ぜひ店舗でご相談ください。