個性あふれる青スーツに合わせるネクタイとは?おすすめの色柄をご紹介します!のアイキャッチ画像
個性あふれる青スーツに合わせるネクタイとは?おすすめの色柄をご紹介します!のアイキャッチ画像

個性あふれる青スーツに合わせるネクタイとは?おすすめの色柄をご紹介します!

青と呼ばれるスーツの基本色

青スーツと一口に言ってもその色合いによって印象は大きく変わってきます。

まずはどのような色合いのものがあるのかをご紹介していきましょう。

1,くすみブルー

くすんだ色味のブルーは上品な印象となります。ビジネスシーンでの着用もでき、使い勝手が良い色といえます。

グレーなどダークカラーが混ざると、落ち着いた印象もプラスされることから、初めて青スーツに挑戦するという人などにもおすすめです。

2,水色

水色のように薄めのブルーは爽やかでフレッシュな印象を与えます。

夏の時期に着ると、一層涼しげに見えておすすめです。

合わせるシャツやネクタイ次第で、カジュアルにもシックにも着こなすことができるため、おしゃれを楽しみたいという人にもってこいの1着です。

柔らかい優しい印象の水色は、特に若い世代が着ると格好良く着こなすことができます。

3,鮮やかなブルー

鮮やかなブルーは個性的で、おしゃれな着こなしができる1着です。パーティーシーンなどで周りと差をつけたコーディネートをしたいという方におすすめです。

おしゃれ上級者向けの色味であるため、合わせるシャツやネクタイを選ぶのもなかなか迷うものです。鮮やかな青スーツの時はこのシャツとネクタイを合わせる、と決めておくと毎回悩む必要がありません。

4,濃いブルー

ネイビーに近いダークカラーのブルースーツは、ビジネスシーンにピッタリです。

年代を問わずに着こなすことができ、またシャツやネクタイの組み合わせも幅広く選べます。

ネイビーのスーツはすでに持っていて、次は少し違う雰囲気にも挑戦してみたいと思っている方などにおすすめです。

青いスーツを着た人が他人に与える印象とは

青いスーツは爽やかさと他とは違う個性という印象を併せ持っています。

一般的にビジネスシーンではネイビーやグレーといったダークカラーが中心に着用されていることから、個性的な印象が強くなります。

また、青ならではのさわやかな印象で、ダークカラーにはないスタイリッシュな雰囲気を醸し出すことができます。

ネイビーと青は同系色ではありますが、全く違う印象に映るものですので、気になる型はぜひ一度青スーツを試してみてください。

青いスーツが似合う人

続いては、青スーツが似合う人の特徴をご紹介していきます。

まず、色白の人が着用すると、顔周りが明るく健康的に見えるようになります。より肌の色を綺麗に魅せてくれるという役割を果たします。

また、青は収縮色と呼ばれているため、細身の人が着るとよりスタイルがよく見えます。背が高い人にも同様に似合う色だといえます。

青いスーツが似合わない人

太めの人や、ぽっちゃりしている人が着ると青の軽やかさとミスマッチになってしまい、不格好に見えてしまいます。

また、青のイメージは若くフレッシュであるため、年齢が高い人にはあまり向いていない色だといえます。

青いスーツと相性の良いシャツの色とは

続いては、青スーツと合わせたいおすすめのシャツをご紹介していきます。

青いスーツと最も組み合わせやすいのが白シャツです。

白シャツは青スーツのあざやかな色合いを引き立て、どんな色や柄のネクタイとも合わせることができるので重宝するアイテムです。

青スーツを着用する場合には、スーツが主役となることが多いため、シャツはシンプルなものを選ぶとバランスが良いコーディネートになります。

ネイビーのスーツだと、青シャツやピンクシャツとの相性も良いですが、同系色ではありますがネイビーと青は色の印象が異なります。

青スーツに青シャツやピンクシャツを合わせると、コーディネートがくどくなり、全体のバランスが崩れてしまいます。

青いスーツと相性の良いネクタイとは

続いては、青いスーツと合わせたいおすすめネクタイをご紹介していきます。

色、柄に分けてみていきましょう。

おすすめの色

1,黄色

青も黄色も鮮やかな印象であるため、相性がよく、綺麗に組み合わせることができます。

白シャツをクッションとして挟むことで、色のぶつかりを防ぐことができ、明るくはつらつとした印象を与えることが可能です。

2,パープル

紫は青を混ぜられている色であるため、青スーツとの相性が抜群です。

パープルのネクタイは、着用人口も少ないため、他とは差がつくおしゃれコーディネートとなります。

3,ネイビー

コーディネート全体に統一感を出すのであれば、ネイビーがおすすめです。ダークカラーで落ち着いた印象をプラスします。高い年齢層の方が青スーツを着る場合には、ネクタイは落ち着いたカラーを選ぶことで、大人の雰囲気になります。

4,ブラウン

青スーツの色味を引き立ててくれるブラウンは世代を問わずに使える色です。

無地であればシックな印象に、ストライプやドットなどの柄物を取り入れれば、スタイリッシュで洗練された印象になります。

おすすめの柄

1,無地

主役である青スーツを最大限に引き立てるなら無地がおすすめです。

無地であれば、スーツに柄を取り入れて楽しむこともできます。

2,ストライプ

ネクタイの定番柄であるストライプは、シーンを選ばずに使える優れものです。

青スーツの華やかな印象に、知的な雰囲気をプラスしてくれます。

3,ドット

こちらもビジネスシーンでも定番の柄の一つであり、使い勝手が良いのが魅力です。

カジュアルシーンでは好みのもので構いませんが、ビジネスシーンであれば、小さめの控えめな柄を選びましょう。

4,チェック

パーティーシーンなどで活躍する、ややカジュアル感が強い柄です。

青スーツのおしゃれ感を更にアップさせてくれます。

明るく親しみやすい雰囲気がプラスされます。

5,小紋柄

柄のインパクトが強いため、特に青スーツと合わせるとなるとおしゃれ上級者の着こなしとなります。

組み合わせとしては、ダークカラーと小さめな柄を選べば、あまりうるさくなりすぎずに青スーツとの調和も取れたコーディネートとなります。

6,ペイズリー

大人の雰囲気漂うペイズリーは、高い年代の人が青スーツを着るときにおすすめの組み合わせです。

大人の貫禄と華やかな雰囲気で、周りと差がつくコーディネートが完成します。

青いスーツをおしゃれに着こなすポイント

青いスーツと合わせるシャツやネクタイについてお伝えしてきましたが、続いては、その他のアイテムについておすすめをご紹介していきましょう。

1,靴

靴の選び方は、他の色のスーツと大きく変わりはなく基本的には黒かブラウンを合わせるようにしましょう。

ビジネスシーンやフォーマルシーンでは、黒を合わせると引き締まった印象になります。カジュアルシーンでは、ブラウンを合わせるとよりおしゃれ感が増します。

2,ポケットチーフ

鮮やかな色合いの青いスーツだからこそ、胸元にポケットチーフを添えると一層映えます。

ポケットチーフの色は、基本的にはネクタイと同じものを選びますが、白色も青スーツとの相性が良いので、綺麗に見えます。

3,ダブルスーツ

デザイン周りと差をつけたいのであれば、ダブルスーツがおすすめです。貫禄や気品が溢れ、また正面に見える面積が多くなる分、青スーツの印象をより強調することができます。

4,スリーピーススーツ

ダブルスーツ同様に、周りと差をつけたコーディネートを楽しみたいのなら、スリーピースで着こなすのもおすすめです。

スーツのインパクトが強くなるため、シャツやネクタイはシンプルなものを合わせましょう。

青いスーツのおしゃれコーデ集

続いては、青スーツを用いたおしゃれコーディネートをご紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

ビジネスシーン編

1,くすみ青スーツ×白シャツ×ネイビー無地ネクタイ

青スーツをビジネスで着用する場合におすすめしたいコーディネートです。

くすみ青は主張が強すぎない分、ビジネスシーンでも奇抜になりすぎずに上手に着こなすことができます。

今回のように、合わせるアイテムをシンプルにするのもよいですし、ネクタイを柄物にして少し遊び心を取り入れるのも良いでしょう。TPOに合わせた選び方をするのがおすすめです。

2,濃いブルースーツ×白シャツ×ブラウン小紋柄ネクタイ

青スーツで大人の雰囲気あふれるコーデをするならこちらがおすすめです。

柄物ネクタイでもダークカラーを選べば主張しすぎることなく、おしゃれを演出することができます。ほかに、パープルやダークグリーンのネクタイなども相性が良いでしょう。

パーティーシーン編

1,鮮やかなブルースーツ×白シャツ×黄色小紋柄ネクタイ

パーティーシーンでは、鮮やかな色の組み合わせで華やかなコーディネートがおすすめです。

鮮やかな色が周りの目を引くお洒落なコーデとなります。

2,水色スリーピーススーツ×白シャツ×ネイビードットネクタイ

よりドレッシーな着こなしがしたい方におすすめなのがスリーピーススーツです。

水色スーツを選ぶ場合には、ネクタイの色をダークカラーにして全体を引き締めて見せるのがおすすめです。

オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?

オーダースーツとは

オーダースーツは、一人一人の採寸データをもとに、体型に合わせて1から仕立て上げていくスーツのことです。既製品にはないフィット感と着心地の良さを実感できます。

オーダースーツにも種類が2種類あり、一つ目が、用意された型を採寸データに合わせて組み合わせて仕立てていくセミオーダーと、全く1から仕立て上げていくフルオーダーとがあります。

オーダースーツSADAは、フルオーダースーツ専門店であり、お客様に最高の着心地を提供しています。

オーダースーツSADAの魅力

●良質な商品をお手頃価格で提供

オーダースーツというと、仕立てるのに手間も時間も要するため、高いというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?オーダースーツSADAのフルオーダースーツは、その概念を覆し、お手頃価格での提供を実現しています。

その背景にはいくつかの企業努力が隠されています。

まず一つ目が、工場直販です。生地の仕入れから縫製、販売までの一連の流れを自社で取り扱うことにより、中間コストを省いて商品を提供することができているのです。

二つ目に、スケールメリットです。毎日500着、年間12万着のスーツを製造しており、そのスケールメリットを生かして物流費や仕入れコストを抑えています。それを販売価格に反映させているのです。

三つ目に、機械化・自動化による大量生産の実現です。通常であれば職人がおこなう工程を、機械化・自動化を取り入れることでほとんど人の手をかけずに大量生産をおこなうことができています。

これらによって、お客様のもとに良質な商品を安心価格で届けることができているのです。

初めてのフルオーダースーツで不安を感じているような方でも、安心して利用することができるお店だといえます。

●全額返金保証サービス

オーダースーツSADAでは、お客様に自信をもって商品を提供していることから、万が一満足いただけなかった場合には全額返金の対応をおこなっています。

具体的には、サイズの不具合や、生地で見ていた時と実際に仕立てた時の雰囲気が異なる、修理したけれど思ったようにならなかったなどの場合です。

商品の受け取りから1か月以内であれば、対応することができます。

(ただし、ご利用には条件がありますので、詳しくはホームページをご覧ください。)

今回の話を聞いて、少しでもオーダースーツに興味を持った方は、まずは公式ホームページより最寄り店舗を検索のうえ、来店予約してください。オーダースーツは仕立てるのに約1か月の期間が必要になります。まだ仕立てるかどうか迷っている段階であっても、一度の来店ですぐに仕立てると決めるのではなく、採寸のみや生地やボタン、裏地などを見てみるだけでも可能ですので、まずは一度来店して検討を深めてほしいと思います。オーダースーツSADAなら、きっとあなたのお気に入りの1着を見つけることができるでしょう。

穂谷 優之