
結婚式参列に適したネクタイとは?季節別におすすめネクタイをご紹介。

結婚式のネクタイ、何にしようと迷った事ありませんか?
きちんとした式典だからこそ、マナーをしっかり守っておしゃれを楽しみたいですよね。
今回は、社会人としての”TPO”を守ったネクタイを季節別にご紹介します。
参考にしてみてくださいね。
春

春にぴったりなカラーは、ピンクやラベンダーカラー。
華やかで爽やかさを引き立てられる春らしいカラーはチェックしておきたいです。
ピンクにシルクを使用したネクタイは、特別感があって結婚式にぴったり。
派手すぎないボーダーなど、主役すぎない柄を選ぶのがポイントですよ。
あくまで結婚式は新郎新婦が目立つようにしましょう。
夏

主張し過ぎない小花柄は、相手に優しい印象を与えるビジネスシーン定番のデザイン。
日常使いにも最適ですが、しっかりとコシのある生地感などが相まって、大人の風格と高級感が溢れる雰囲気だからこそ結婚式にもおすすめ。
夏らしい太陽のようなエネルギッシュさも感じられるため、夏はイエローカラーがGOOD。
秋

秋はシャンパンゴールドがおすすめ。
冷たい冬らしさも取り入れつつシックでかっこいい印象に見せてくれます。
ポケットチーフや、ネクタイピンも同じカラーに統一する事で、高級感がプラスされて◎
冬

冬は冬らしくスモーキーカラーがおすすめ。
肌に透明感を与えてくれるスモーキーカラーは結婚式のフォーマルスタイルを格上げしてくれます。
ピンクやブルーでも、スモーキーが加わる事で大人っぽくなるので、派手すぎる原色が苦手な方におすすめしたいカラーです。
結婚式におすすめなスーツ

ネクタイも重要ですが、スーツも重要ですよね。
20代後半から30代後半になると特に式典(結婚式)が増えるため、1着は普段用のスーツとは別に持っておきたいところ。
まだ、持ってないという方は、是非「SADAのオーダースーツ」で自分にあった特別なスーツを作ってみてはいかがでしょうか?
https://www.ordersuit.info/sada_suit/
まとめ

結婚式に適したネクタイとは?季節別にご紹介しました。
季節に合わせて、色味を変えるだけで同じスーツでも印象をガラッと変える事ができます。
結婚式が月に2、3回あるときや、目立ちたい時は是非カラーネクタイに挑戦してみてください。
この記事へのコメントはありません。